• 2025年4月27日
  • 0件

FIREまであと338日。着物を着てスニーカーを履く

占いの先生を目指すようになって、着物着てます! 東洋思想がベースの占いには、着物をユニフォームにしたらそれっぽくていいな〜って。 着物着るのに揃えなきゃいけないものあるけど、着物の着こなしをグーグル先生に聞いてたら、和洋ミックスコーデっていうのを知ったんよね! こっちのほうが、だんぜんしっくりくる。こっちの方がわたしっぽく感じるのよ。 しかも歩きやすーい(^O^) 退職まであと338日。 着付けも […]

  • 2025年4月26日
  • 2025年4月27日
  • 0件

FIREまであと339日。デイキャンにてやってくる未来に思いを馳せる

めちゃお久しぶりです(^人^) 「退職までのカウントダウンブログは今しか書けないのに〜」って、もどかしく思ってたけど。 やっと再開。お待たせしてましたです(^^;; ちなみに、友星佳子のthreadsでは、もすこし気軽なカウントダウンしてますので、良かったらのぞいて見てください^^ 今日はデイキャン。 日々細かいことや目の前のことにとらわれちゃうんだけど、 ここで過ごしてると本当に大切にしたいこと […]

  • 2024年11月8日
  • 0件

セドナよりもパワーに満ちてる北海道パワースポット行ってきた

こんにちわ。友星佳子@tomohoshi_yoshikoです。 11月の連休に有給休暇も使って、北海道に行ってきました。 プロでYouTuberの九星気学鑑定士さんが、 「セドナよりもすごいパワースポット」と言っておられた場所。 島根県から北海道へ、しかも道東で、 空港のある旭川から単線のJRしか通じてないところへ行くって そんなに休み取れないし。。。 退職してから行く感じ???と思ってた場所。 […]

  • 2024年11月4日
  • 0件

3泊4日吉方旅行。パワースポットを目指す。

こんにちは。友星佳子です。 一流の九星気学鑑定士を目指す私としては、 九星気学の開運法を使いまくって、 自分が幸せにならなければなあと思うし、 開運してなかったら九星気学鑑定士としての 私の占いの信用に関わる問題だよねって思ってます。 わたしが用いる開運法のひとつに、吉方旅行があります。 月ごとの吉方位があるんだけど、 その吉方位に3泊以上の旅行をする開運法です。 今年の目標は、年に3回は吉方旅行 […]

  • 2024年11月1日
  • 2024年11月1日
  • 0件

占いの勉強してると、どんどん自分が楽になる。

こんばんわ。友星佳子@tomohoshi_yoshikoです。 Instagramで無料鑑定を不定期にしております。 ご興味ありましたらフォローしてくださると励みになります。 さて、うれしい3連休がやってきます! 暦通りに出勤する働きマンは、今夜開放感に浸るんじゃないでしょうか。 友星も、もれなく、そうです。     さっき、一大舞台の務めも果たしてきました! 研修講師の仕事し […]

  • 2024年10月30日
  • 0件

FIRE計画はとっても順調&運が良かったこと

44歳で、もしかしたら重い障害が残ってしまうかも、 最悪死ぬかもと説明を受けて手術をしました。 手術前にはあんまり自分の人生を重く考えてなくて、 というか、考える暇がなかったんですね。 術後はあまりの痛さ、身体に麻痺してる部分があったりする現実に直面して、 「ここまでして生きることに決めたんだから、 やりたくないことに生きる時間を使ってる場合じゃないなあ」 って思えたんですね。 ▷ 手術のこと忘れ […]

  • 2024年10月29日
  • 0件

みんな占い師になったらいいのにと思う件

昨日のブログ、お弁当作れなくなりましたを書きましたけど、 これからは、お弁当写真のアップはできなくなりそう。 そのかわり、開運法の方位取りをした時の写真とか、 カード占いした時の写真とか、 占い師の生活シーンの写真でブログを書いていくと思います♪ さてさて、タイトルの件。 占い師って仕事、すごく楽しい仕事じゃないかって思うんです。 わたし、占いの勉強めちゃんこ楽しい。 だってね、この仕事って、どう […]

  • 2024年10月28日
  • 2024年10月28日
  • 0件

お弁当作れなくなりました

ブログを書いていない間は、 甲状腺癌の手術をした5年前に 「やりたいことだけをやっていこう」と決めたことを守れないでいました。 今、私がやりたい事は、 占い師になるために勉強すること。 ビジネスを始めるために準備すること。 だけど、お給料をもらってやっている仕事に圧倒されてしまって、 サラリーマンをしている時間帯に、力を注ぎすぎてしまって、 帰宅するとヘトヘトでした。 占いの勉強とビジネスの準備も […]

RANKINGランキング

CATEGORY カテゴリ最新