棒棒鶏(バンバンジー)というものは、お肉が食べやすく裂いてあるようですね。
さっき検索して調べました。
これは鶏むね肉をしょうがとねぎの青い部分を入れてゆで、
そのゆで鶏を丸太に切ったものに、棒棒鶏のソースをかけていただく食べ物です。
これって棒棒鶏と言っていいですか?
今日のお弁当は、けっこうおなかいっぱいになりました。
予想では、ソースがカロリー高かったんじゃないかなー。
ソースは、練りごま、しょうゆ、酢、みじん切りのしょうが、ねぎ、豆板醤が入ってます。
練りごまのカロリーがすごいんではないかと。
棒棒鶏ソースは、こういうお弁当用のマヨとか調味料を入れる便利な入れ物があるので、
それに入れて持って行きます。
おうちのふつうサイズの調味料の入れ物からこれに移して持って行って、
すくうものついてるし、容器も洗いやすいし、なかなか便利です。
Recent comment