セルフカラーリングで節約


私は、就職して2年目から家計簿つけはじめたので、
もう10年以上つけています。
ずいぶんと、節約しどころがわかってきた。。。なんて思っている訳ですが、
自分にとって、できそうでなかなかできないのが、
化粧品や、ヘアケアにかかってくる美容代の節約です。
ひとり暮らしリスタートしてから、美容代をなんとかできないもんか、
と考えて始めたのが、セルフカラーリングです。


わたしの髪は、3年前にショートヘアを伸ばしていって、
いまはロングのウェーブにしてます。
わたし、白髪が多いほうなんですよ。トホホ。
黒髪も好きなんだけど、白髪が目立たないように、すこし明るくカラーリングしてます。
以前は、美容院はだいたい3ヶ月に1回くらい行ってたんですが、
もう3ヶ月1回じゃ白髪が伸びてきちゃって、もたない(>_<)2ヶ月ちょっとで、リタッチしてもらいに行くようになってました。貧乏性な私は、これを、痛いなあ、と思っていたわけで。ドラッグストアで買ってきて自分ですれば、2ヶ月ごとのカラーは1000円くらい、美容院通いも4ヶ月ごとでよくなるのに・・・と。そんな頃、パートに来てもらっていた奥様と話してて、美容院の話題になったら、「これ、自分で染めたんだよぉ」って。きれいだったもんだから、もうビックリ!それで私もがぜんやる気になったわけです。カラー剤の口コミを検索したりして、好評価だった、ウエラトーン2+1を買ってきて、ホームカラーリングするようになりました。初めはこの、生え際だけ染めちゃうタイプから。ほんとに生え際だけ、ちょっとずつ。
今は、回数こなして、たくさんつけても明るくなりすぎないってことが
わかってきたので、こういうクリームタイプを、1回に半量ずつ。
色は、8CB。美容院で染めてきた髪の色と合う色です。

・・・が、やると決めたその日になると、ほんと面倒になるんですよ。
今日カラーリングしたんだけど、するまでが、もうやる気なかなかおきなくって。
準備するものは、カラー剤とそれについてくる、混ぜるための容器、手袋、コーム。
時計、髪用ゴム4本、輪ゴム2本、ケープ(100均で購入)、
はねたりしたときに床を保護するための新聞紙。
手順。
1 ムラにならないように、髪を4カ所くらいにブロッキングして束ねます。
2 肩から100均で買ってきたケープをかけます。
3 カラー剤、わたしの使ったものは1液と2液とツヤだしのためのものがあるので、
  それを容器に出します。
4 カラー剤に一緒についてる手袋をはめて、手首には輪ゴム止め。
  手袋をはめてから、カラー剤を混ぜます。
5 束ねた髪を、1カ所はずしたら、それをまたさらに小分けして、
  髪が伸びた部分を塗って行きます。これを4セット。
6 塗り終わったら、15分放置して、流す。シャンプーはしっかりと。
今のところ、これで色むらになったり、明るくなりすぎたりの失敗は、ナシです。
意外ときれいに染まります。
所用時間は、準備~ドライヤー完了まで、およそ1時間半。
髪を流すついでにお風呂に入っちゃうのもあるんだけど。
あ~疲れた。あ~頑張った。
ちょっと面倒なため、この節約方法、難易度★★★★☆ 
星4つくらいに格付けしちゃいます。
(じゃあ星5つは何?とつっこまれたら思いつかないけど^^;)
でも、かなりお得ですよね。1回600円で済みますから。

NO IMAGE
トモもTwitter始めました!