- 2018年4月6日
- 0件
またモラタメでモラえました
モラタメでまたもらえましたー!わーい。今年2回目の当選です。今回はロッテのミルクチョコレート「和漢のミルクチョコ」をいただきましたよ。 モラタメはこちらです。 新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」
モラタメでまたもらえましたー!わーい。今年2回目の当選です。今回はロッテのミルクチョコレート「和漢のミルクチョコ」をいただきましたよ。 モラタメはこちらです。 新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」
マンションの住宅ローン完済後、目標にしていたひとつの山を超えました! やったーーーー!!! [h1 text=’独身一人暮らしの会社員が43歳4ヶ月で、金融資産1000万円達成しました’] 今朝、口座残高管理のために使ってるアプリ、マネーフォワードの画面を開いたら、資産1000万達成してました!祝! 無料版のマネーフォワードで、資産管理している口座などは次のと […]
お得情報をシェアします! これまでにAmazonギフト券・チャージタイプを購入したことがないユーザを対象に、お得なキャンペーンが3月から始まってます(^○^) Amazonチャージ 初回購入で1000ポイントキャンペーン [h1 text=’Amazonでのお買い物は、アマギフでチャージしてからがおトク’] Amazonギフト券のチャージタイプ5000円以上を […]
個人型確定拠出年金、イデコという、お国のつくった制度の利用を始めて、昨年2017年2月27日の掛金引き落とし開始からまる1年が経とうとしています。
総務省のお達しにより、商品券など金券のたぐいの返礼品を探すのが難しくなってきたふるさと納税。 わたしも去年の今頃は楽天ふるさと納税からの寄付でベルメゾンの商品券をいただきましたが、去年の4月からは楽天での取り扱いがなくなっていました。 去年の記事は [icon name=’fa-chevron-circle-right’]はじめての楽天ふるさと納税 2017年に選んだもの […]
わたし、税金はnanacoカードで払って、そのnanacoカードにはYahoo!JAPANのクレジットチャージを使ってTポイントを貯める節約ワザを使ってます。
2017年の年末近く、2017年の課税所得が確定した頃に、かけこみでふるさと納税したんですけど、その返礼品が届きました。
モラタメでサロンクオリティのカラー剤をお得に試せるようになってるのと、それまでつかってたカラートリートメントじゃ隠しきれないくらい白髪が増えてきてるのとで、自宅で白髪染めを再開してるけど、大晦日に再開後3回目になるホームラーリングをしました。