Tomolife

家計簿公開2020年5月|マンション購入してひとり暮らしする40代独身女性

2020年5月の家計簿をアップします。

5月は上旬のゴールデンウィークの旅行計画もなくなってステイホームしてたり、でも連休開けたらテレワークになるでもなく普通に出勤して帰りにユニクロにも買いに走ったり。

振り返るとステイホームしてたのは連休だけだったなー。

5月は定期的な甲状腺ホルモンを診てもらう方の開業医さんとこに行ったんだけど、4月に行った歯医者さんの厳戒態勢と比べたら、ちょっと様子が違ってて。

入り口やお手洗いの手指消毒剤が増えてたけど、雑誌も普通にいっぱい置いてあったし、自動ドアも普通に開いたり閉まったりで、換気のための開放しっぱなしとかでもなかったです。

病院によって違うんだなーって思いました。

19日から全国的に自粛解除になりましたね。よそのお家も、お出かけ範囲が広がって、5月と6月では家計の様子が変わっていくのかな?

では5月のわが家の家計簿をば。

費目の説明や集計方法などはこちら。

関連記事 40代独身女子、2020年からの家計簿ルール

2020年5月の家計簿公開

 

住居 28,885円 管理費等+資産税
電気 7,362円
水道 5,621円 2ヶ月13m3
ネット 5,236円 光は2ヶ月分
スマホ 23円 ポイント引き後
アプリ 640円 Spotify有料会員
個人年金 10,000円
固定費 計 57,767円
食費 11,212円
日用品 6,501円
服飾 8,083円
美容 4,480円
娯楽 3,803円
交際 8,389円
医療 5,170円
車費 10,800円 自動車税
変動費 計 58,438円
特別費用 0円
合計 116,205円

支出10万円以下達成ならず

先月家計簿記事を書いてる時は、5月の支出もまた10万円以下でいけるかも~、って思ってましたが、自動車税のことをすっかり忘れていました!

車を所有するのはお金がかかるなあー。税金で1万円。

クルマのことについてはしっかり支出記録をとって、ウチの場合は所有がお得か、カーリースがお得か、カーシェアがお得なのか、数年分でしっかり考えようと思います。

ちなみに、今所有してるクルマ、購入費用としては冬用のタイヤ込みで125万円ほどかかった中古の軽自動車です。

購入費用だけで、5年乗れたなら1年あたり25万円もしますね。これに税金+保険+ガソリン+オイル交換+タイヤ交換ですからー。

マンションの駐車場代がかからないのはラッキーです^^

ページを分けます。費目ごとの振り返りを次ページで。

5月ふりかえり

固定費に「アプリ」を追加

これまでもずっと、音楽アプリのSpotifyを使ってきました。無料会員での利用。

けど、音楽好きのお友達と気が合って、同居するふたりで入会できる月1280円プランに登録して折半することに。

うちに遊びにきて来れてる時に二人でSpoifyの有料プランに登録しましたよー。

Spotify: お気に入りの音楽やアーティストを聴く

Spotify Ltd.無料posted withアプリーチ

 

1280円プランは同居するふたりであることが条件みたいなんですけど、「同居」っていうのには、登録するときに入力する住所を同じにするのと、あとGPSを使って認識してるくさいです。

同居してない友達が、うちに来てくれてる時に一緒に登録してみて、それでうまくいきましたよ^^

同じく有料で使ってる「あすけん」は、Apple IDへのチャージから支払うことができたんだけど、Spotifyはそういう支払い方法ができなくて、仕方なく毎月クレカで払います。

ふたり分を毎月私のカードで払うことにして、割り勘した友達の負担分はまとめて1年分現金で受け取りました。

こんな支払い方しかできないから、よっぽど信用してる人とじゃないと、こういうSpotifyの使い方できなさそう。

iTunesギフトカードを10%オフでポイント買いできるキャンペーンが時々あるから、そっちで支払いできたら良かったんですけどねー。「あすけん」も有料会員で使ってるけど、あすけんはiTunesギフトカードでチャージしてApple IDから払ってます。

Spotifyを友達と折半して月640円。データ量が大きい高音質の音楽もダウンロードし放題なのに640円だったら、自分的には買いだったんですよー。

1年分にすれば7,680円ということになるので、これから興味や生活が変化していったり、もっといい音楽サービスの使い方を発見したりしたら、ちゃんと乗り換えようと思います。

例えばAmazonプライム会員になることがあったりとかね。そいういう時に見直すと思います。

食費

お付き合いランチや飲み会は減っているので、自炊費用にあたる食費が増えたかと思いきや、意外や意外、去年の平均食費の1万2千円にも届かない11,212円という結果に。

いつもよりはスーパーに行く頻度を減らしていたとはいっても、食材のまとめ買いって節約にはつながらないと思っていたから、自分にはすっごく意外な結果でした。

スーパーに行く回数が少ない方が節約になるってことかあー。

日用品

6,501円。わりと使い込んじゃいましたね。

しかもドラッグストアで買ったマルチビタミン1,343円をこっちに計上してた。間違えたけ計算やり直しが面倒なのでもうこれでいいや。今年のルールではサプリメントは美容代に計上するつもりだったんだけど。

くつ下、歯ブラシ、バブーシュ、メルカリ送料、ダスキン、虫コナーズ的なものを買いました。

服飾

ユニクロでワンピとレギンスとエアリズム4,246円。春物フェイクレザーのバッグ1,978円、コンビニで投げ売りされてた季節外れのタイツを5足1,859円。

ユニクロワンピとバッグを買った話は記事にしました。

関連記事

5月の連休明け、期間限定価格の最後の日、ねらっていたユニクロのワンピを買いに走っちゃってまして。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://tomosdailylife.com/blog-entry-13[…]

1,978円バッグはとーっても良いです。しかーし、このバッグで出かける機会がまだそんなにないのだ。

次ページに続きます。

美容

今年初めて、去年の入院前10月以来の美容院でのカット&カラーをしてもらいました。半年ぶりですね。

毛量をすくカットや、伸びた根元のリタッチはバリバリのセルフでやっております(^-^)v

半年の間に、セルフカットはたしか3回くらい、セルフカラーリングは4週間〜5週間ごとだから5回くらいかな?

素敵なヘアスタイルは無理だけど、それが妥協できるんだったら、自分でやるとすんごい節約になります。

秋にプロに切ってもらって数ヶ月ほどおしゃれな髪型を楽しみ、髪をくくれる長さになる頃から、もうどうでもいいかなって気持ちでセルフカットに移行。

これは4年前の記事。

関連記事

ついに先日、こういうモノを買うに至りました。 髪を切るカットシザー、セニングシザーのセット。 レビューを書くお約束すると プロ用シリコンコームもついてきてお得。 『宅配便送料無料』 富士山 シザー カットシザー セニングシザー いっつ[…]

毛量調整をセルフカットでやりくりするようになったのは、ロングヘアの時からのようです。しかもこの頃はまだ白髪が少なかったのか、カラーリングはカラートリートメントで調達してますね。

今は肩につかないボブヘアで、白髪はトリートメントじゃない方のカラー剤使用です。

お色はN6を使ってます。暗めだけど真っ黒ではないという仕上がり。気に入ってます。

4,480円は、1200円カットで長さも短くするカットと、別のお店で全体染めしたのが3,280円。

前々回、去年の春くらいだったかに人生初の1200円カットした時は、まあこれならいいじゃん!っていう仕上がりだったんですけど。

今回の1200円カットは、これなら自分でもできるんじゃなかろうかという、ひどい仕上がりでした。涙。

家で数日かけて、不揃いな部分をカットしていったんですよ。前髪も、襟足も。朝起きた時やお風呂上がりにブローした時に、おかしな部分を発見する都度切ってました。

これからのシーズンはずっとまとめ髪にして、これで今年も、秋まで美容院には行かないつもり。

交際

リモート飲みやお付き合いアウトドアランチのテイクアウト代で8,389円。

あれ?テイクアウトでも結構使ってたね。

アウトドアランチは最高に気持ちいいしリフレッシュできます。なんかやみつき。連休中にも行ったし5月だけで3回してますね。

関連記事

あー、連休楽しかったなあー。きのうでもう終わっちゃいました、13連休。 緊急事態宣言延長中ですが、わたしはまた今日から普通に出勤しています。 弁当も持参。テレワークにならないかな。 ・鶏肉のバーベキューソース焼き ・コー[…]

前年同月の交際費はなんと3,906円。その代わり前年同月の旅行代が35,846円。

ゴールデンウィークは毎年友達と旅行行くようにしたのが、今年は行かなかったから、交際でテイクアウト代の出費が続いてもいいかなーって感じ。

医療費

甲状腺の定期通院と投薬で5,170円です。

甲状腺ホルモンとかいろいろな数値を血液検査されるわけなんですけど、この時ワタシ、コレステロール値が高いって指摘されることになるっていう。。。

糖質オフしてるせいもあるみたい。

お肉中心の食生活から、お肉とお魚を半々に、という食生活にシフト中。次回の検査は7月です。お魚の効果あるといいけど。

車費

自動車税の10,800円。今月はガソリン入れずに済んでます。

 

以上5月の家計簿でした!

 

▽家計管理ブロガーさまの記事はこちらから
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
節約にチャレンジ!
◇家計簿*お金事情*◇

モバイルバージョンを終了