広島に行ってきました

広島から帰ってきましたー。
この9月の連休後半は、島根で知り合って、今は広島で仕事してる
7つ年下の友達のところに遊びに行ってきました☆
24日は朝から宮島に行って、
25日は楽々園の「ほの湯」と三次の「奥田元宋・小由女美術館」
それと市内でちょこっとお買い物にも。
宮島はこんな感じでした。

天気はとーっても良かったです。
朝、この大鳥居を見た時は、これくらいの潮があったのに、
お昼頃には。。。

大鳥居まで、歩いていけちゃいましたよ!
潮の満ち引きが、こんなにあるんですね。
途中、フルーツジュースのお店にいて、そこにあったガイドブックに、
「宮島は島全体が神聖なので、大鳥居も、島に杭(くい)を打つこと無く立てられている」
とあったんですよ。
ジュース買い終わった友達に、「杭を使ってないらしいよ?!」って言っても
「じゃあどうやって台風とか大水に流されずに立ってるのー???」
って、信じてもらえなかった。たしかに、どうやって立ってるんでしょうね?
宮島に行きたかった一番の目的は、8月にオープンした、みやじマリン☆
水族館って好き~。

ペンちゃんをナデナデしたり、かしこいアシカさんのライブを見たり、
大好きなニモ眺めたり、かき養殖の説明ボードがやけに広島弁で
それにウケたり、面白かったです~。
宮島水族館って、むか~し、10年前くらい?行ったことあって、
そのときは、トドがいたんですよね!すっごいおっきいトド!
オスが、1トンだったか?でーん、って座ってたんですよ。
トドは一夫多妻制ってたしか聞きました。
あのトドさんが強烈だったので、いるかな~って楽しみにしてたけど、
リニューアル後いなくってちょっぴり残念。。。
みやじマリンまでの道すがらは、店先で焼かれていた、
かきが乗ってる焼きおにぎり食べたり。。。

おにぎり、焼いたところはばりばりの、中はもちもちの、おいしいったらもう!
それで、みやじマリン後はこの、かきのっけ広島風お好みです☆
これ、かきてんこ盛りと言っていいですか?!

お腹いっぱいになったら、宮島ロープウウェーでいざ弥山を目指します。
だけどここで。。。やっぱり連休なので、待ち時間長し!
ロープウェーで山の上に降りたったのは、16時30分。遅くなっちゃいましたね。
友達はよく寝る子なので、ロープウウェーの待ち時間、ベンチで寝てました。
どこでも寝れていいな。。。
山から瀬戸内海を見渡した風景。写真できれいな眺めをお伝えするのは難しい~。

山の上にも見所いっぱいでしたが、あんまり見て回ることなく降りることに。
しかし、超運動不足なわたくしなので、山歩きしないといけないこの弥山で、
時間があっても回ることができたのかは謎です。。。
弥山から降りると、もう夕暮れ時も終わりに近く、
大鳥居がこんなに幻想的になっていました。

みやじマリンまでの道で立ち寄った、宮島彫りのお店のおばちゃんが、
島のことを教えてくれました。
宮島は島全体が神聖だから、昔から、農業も漁業も禁じられていたそうです。
お葬式は出してもいいけど、火葬場とお墓は島にはないそうです。
宮島のお土産はしゃもじが有名だけど、しゃもじの発祥の地って宮島なんだそうです。
農業も漁業もできなかった島に、えらいお坊さんが、
琵琶の形をとって、しゃもじというものを宮島に持ち込み、
島の人がしゃもじ作りを生業にできるように、
要は収入が得られるようにしたんだそうです。
神聖な島の暮らしって、想像するに大変なんだなあと思いました。
晩ご飯は、宮島名物、穴子飯♪これもおいし~い!

24日はこんな感じで朝から夜まで宮島を満喫☆
25日は、温泉で前日の疲れを癒してパワーチャージ後、美術館です。
芸術のことはあまりよく分かっていない私なので、
日本画家の奥田元宋さん、人形作家の奥田小由女さんを知りませんでしたが、
作品にとても心を動かされました。
特に、奥田玄宗さんの晩年の作品が、力強く美しくて、感動しました。
自然にある風景も、綺麗だなーって心を動かされますが、
人が描いた、こころにある風景にも感動できるなんて、
人間っていいもんだなーって思います。
遊んでくれた友達とは、広島と松江で離れてしまったけど、ちょこちょこ会っています。
去年沖縄にも一緒に行ったし、
今年GWには別府にも行ったし、一緒にいるといつも楽しい♪
今回もたくさんの素敵な場所に連れて行ってくれた友達に感謝☆
調子のって長文になりました。読んでくださってありがとうございました☆

広告
トモもTwitter始めました!