2018年3月の家計簿公開 アラフォー独身OLの家計簿

3月の家計簿をまとめました。

3月は送別会とかで支出がふくらむかもしれぬと予想していたんだけど、そんなことはなく、穏やかにまとまりました。送別会では、逆に送別される人におごってもらってしまったりだとか。「おれ管理職になるんだし」って気前よかったです。昇進してえらい人になられたの。送別会でまでお世話になってしまったー。

費目の説明や集計方法などはこちら。
2018年からの家計簿ルール

では、結果はっぴょー。

 

持ち家マンションで一人暮らしする40代OL 2018年3月家計簿

電気   ¥  9,113 2月分
水道   ¥  6,153 12月、1月分
ネット  ¥  2,624
住居   ¥  28,893
スマホ  ¥   552 mineoキャンペーン割引
個人年金 ¥  10,000
小計   ¥  57,335

食費   ¥  11,067
日用品  ¥  2,502
服飾   ¥  9,685
趣味   ¥  1,672
交際   ¥  4,597
医療   ¥  8,920
交通費  ¥   940
美容   ¥     0
小計   ¥  39,383

特別費用 なし
合計   ¥  96,718
 

寒いと家計にもひびくのね

冬の電気代、高くても8千円どまりのはずが9千円超えを記録してしまったり、インフルエンザにかかってしまったせいで、ひと月の医療費が9千円近くいったり。
送別会シーズンにのっかる以外は、いつものように地味に暮したのに、こんなところにお金がかかったのがショックではあります。

 

3月の振り返り

 

電気代

9113円と、過去最高額をマークしました!とてもショック!3月家計簿に計上したのは、2月使用分です。2月の寒波すごかったから、電気温水器もだいぶ稼働してたようです。。。

 

水道代

3月の支払い額6,153円はいつもとあまり変わりなしなんですが、今後変わる見込みがあります!うち、食洗機使うんですけど、ひとり暮らしなもんで食器が少ないから、お鍋もフライパンもまな板も食洗機に入れちゃって、それで標準コースで1時間くらい回してました。

けど、水道代の節約になるかも、って思いついて、いちばん回す時間が短いスピードコースに、3月から変えました。スピードコースだと20分くらいで終わる。取説を読んだら、使う水量は半分くらいになると思われるので、節水効果がでるかどうか楽しみにしてるとこです。

ちなみにうちは食洗機の乾燥は使いません。熱がでるものって、炊飯器の保温だとかそういうのね、消費電力が大きくて電気代高いですよ。洗いコースが終わったら、食洗機のフタを開けっ放しにして自然乾燥にしてます。食洗機は高温洗浄でお皿も熱くなってるから、ひと晩放置でわりと乾きます。これを友達に伝授したら実践したそうで、節約になるって喜ばれましたよ^^

 

スポンサーリンク



食費

わたしね、ほぼ毎日ヤクルト飲んでるんですよ。ときどき飲み忘れるけど。それで、3月からは、さらにヤクルトレディからプルーンを買うことにしたんです。1回買うと1900円くらいの。
わたし生理痛とか偏頭痛とかけっこうなっちゃうんですけどもね。最近「かくれ貧血」っていうのがあるっていう情報に接したんですよね。貧血って診断はされないんだけど、実は血液の働きに必要な鉄分が、ここぞという場面で足りてないせいで偏頭痛とかの不調が起きてることがあるとかなんとか。

糖質オフとかカフェイン制限とかやってみて、本当にカラダって、食べたものからできてるんだなあと実感してるところで。それでむかーしヤクルト仲間から、「お医者様から処方されてた薬で治らなかった貧血が、ヤクルトのプルーンで治った」って話を聞いたのを思い出して、プルーンを買い始めました。今月はヤクルトさんから3,134円も商品を買ってます!

食費11,067円のうちヤクルトさんが3,134円て、普通の食事代は8千円くらいで収まってるんですよねー。これはこれですごい。

 

服飾

記事にもしまして、いつものユニクロで買いました~。

Tomolife

先週のことですけど、出不精なワタシが通院のついでにアチコチお買い物行ってきて、無印良品、ダイソー、UNIQLOとハシゴし…

 

医療費

今月も医療費がすごいことに。8,920円も!インフルエンザ、歯周病治療、花粉症です。。。
インフルエンザになったときのことは、記事にしました。

Tomolife

木曜日のお弁当日記で、インフルエンザが怪しいから、帰宅するときに病院に寄ってみるって書いてたんですけど。。。やっぱりイン…

 

交通費

飲み会の帰りにタクシー使ってしまった。ぜいたくな。タクシー代の940円です。

 

ところどころ反省点はあるけど、全体では10万円を切る家計簿になったので、良かったということで。

▽家計管理ブロガーさまの記事はこちらから
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
節約にチャレンジ!
◇家計簿*お金事情*◇

広告
トモもTwitter始めました!