CATEGORY

節約やお金のこと

  • 2016年1月15日
  • 2018年1月29日
  • 0件

いただいたネスレミロ それと2015年のモラタメ結果

モラタメでネスレミロをいただきました。 ミロとチョコふたつぶでほっこり。 夜、寝る前にココアを飲む、ってのに はまってたことあって。 寝る前のミロもいいなって思いました。 ミルクって、よく眠れるようになるって聞くけど、 わたしにも合ってるみたいで。 ココアよりも溶けやすいのもいいですよね。 ミロは分量どおり入れるより、 ちょっと少なめだと、甘さがわたし好みになるので、 ミルク強めでいただいてます。 […]

  • 2015年12月13日
  • 2018年1月29日
  • 0件

2015年のわたしのふるさと納税先選び その3

今年もあと3週間ばかりとなり、 2015年の総収入、控除額もほぼわかりまして、 今年ふるさと納税するとよい額もだいたい判明。 わたしは、ふるさと納税額の計算や、 納税先選びは「ふるさとチョイス」を利用してます。

  • 2015年12月5日
  • 0件

前回ポイントセール 7ショップで買ったもの

前回楽天で買い物したポイントセールは、 7ショップ購入で5000Pももらえるっていう なかなかお得なものでした。 そのとき買ったものたち。 今夜5日19時から楽天SALEですね。 セール中は、ブロガーさんのポチ報告も増えて、 へ〜、こんな商品あるんだーとか、 買い忘れなかっただろうか?の参考にしたり、 ぽち記事を読むのも面白いです。 わたしもこのエントリーでポチ報告^^ 前回のポイントセールで買っ […]

  • 2015年11月29日
  • 2018年1月29日
  • 0件

知らないと損する 池上彰のお金の学校

金曜日に、本を2冊買ってきました。 「知らないと損する 池上彰のお金の学校」と 「全面改訂 ほったらかし投資術」です。 この週末は特に決まった予定がなかったので 経済のしくみのこととか、 まだなんとなくしかわかっていないのに 積み立て投資を始めてしまっている 投資信託のこととか、 もっと知りたい、分かりたい、と思って 読書することにしよう、って決めてました。 2冊読みたかったんですけど、 結局この […]

  • 2015年11月7日
  • 2018年1月30日
  • 0件

ふるさと納税のお礼の品届きました その2

届いたものその2は、埼玉県白岡市さんから。 「プロが選ぶ観葉植物」です。 7号鉢70cm〜100cmのもの。 寄付額1万円でのお礼の品です。 ふるさと納税で、観葉植物までもらえるんだ! ってうれしかったです。 ほんとに、探せばなんでもありそう。

  • 2015年11月3日
  • 2018年1月30日
  • 0件

2015年のわたしのふるさと納税 その2

前回の、福岡県古賀市さんへの寄付の後、 3つの自治体にふるさと納税を申し込みました。 昨年もふるさと納税した、長野県大町市さん。 それから、北海道浦河町さんと 埼玉県白岡市さんです。

  • 2015年9月18日
  • 2018年1月30日
  • 0件

《対象者限定》Amazonギフト券3000円以上購入で500円クーポンもらえる

ミニお得情報です。 以前、父の日直前の6月頃に、 同様のキャンペーンがあって、 このブログで記事にしてたんです。 そのときは、7月31日までの 期間限定ということだったんですが。 なんと、このキャンペーン、延長になったのか、 また8月1日から始まってたんですよ。 今回は9月30日までとのこと! ご利用の方は、下のリンク先のページを よくご覧いただいて、手順どおりに やってみてくださいね。 エントリ […]