2019年最後の月、12月の家計簿をまとめましたので公開します。
11月中旬に甲状腺がんの手術のために入退院して、今回公開する家計簿月の12月は、自宅療養~外来放射線治療~仕事に復帰、という経過でした。
年が明けて今は、仕事や家事は手術前と同じようにできてます。違うのは甲状腺ホルモンの薬を飲むようになったのと、まだちょっと首がびりびりしたり麻痺したりしてるのと。
服薬も首の違和感も、生活にはほとんど支障ないです。薬の処方のために病院にいく手間、お金が増えることくらいかなー。
それでは家計簿を公開です!
費目の説明や集計方法などはこちら。
関連記事 2019年からの家計簿ルール
2019年12月の家計簿公開
電気 | 6,967円 | オール電化 |
水道 | 0円 | 支払いは2ヶ月毎 |
ネット | 550円 | 光回線は2ヶ月毎 |
住居 | 28,885円 | 管理費等+資産税 |
スマホ | 734円 | ポイント引き後 |
個人年金 | 10,000円 | |
固定費 計 | 47,136円 | |
食費 | 14,007円 | |
日用品 | 3,596円 | |
服飾 | 5,475円 | |
娯楽 | 21,290円 | |
交際 | 7,697円 | |
医療 | 84,903円 | |
交通 | 32,680円 | |
美容 | 600円 | |
変動費 計 | 170,248円 | |
特別費用 | 86,151円 | がん・医療保険 |
合計 | 303,535円 |
目ん玉飛び出る30万円台 ボーナスをあてにして何かと年払いを
1年分の支払いがいるようなものって、できるだけ12月にまとめたいなあ、と思っていたりします。ボーナスをあてにしてそうしてるんですよねー。
このたびはとってもお世話になったがん保険と医療保険は、月払いよりも年払いのほうが少しお得になるから年払い。
火災保険は12月末に口座引落なんで、家計簿上は1月の始めに計上してるんだけど、火災保険もほんとは12月に支払い。
ちょうどいいタイミングで中古車との出会いがあって車を所有することになり、車の保険も12月に契約。
そういう諸々の年払い分と、がん治療の医療費がかかってるのとで、ものすごい支出額になってしまってます。
今のとこ、全部必要経費かと思ってるんで、支出やむを得ず。
しっかし、車を所有するってのはホントお金かかりますね。事情が解消されたら、また車は手放したいです。
12月ふりかえり
スマホ
スマホは
LINEポイントって、これまでポイントをLINE Payにチャージして電子マネーとして使うことができたんだけど、12月末でそういう使い方ができなくなってしまいました。
わたし、LINEポイント残高が2万ポイント近くあるんですよ。
1月からポイントをお金に換えられなくなるということで迷ったけど、この2万ポイント、お金に換えずにそのままポイントとして残すことにしました。
2万ポイントといえば、だいたい15ヶ月分くらい。LINEポイントをスマホの支払いに充てられる向こう15ヶ月間、たぶんこのままLINEモバイルを使い続けると思います。
自分の使い方だと1ヶ月1GBで十分で、音声通話付き1GBで月1323円ってのはかなり安くて経済的な使い方ではないかと。15ヶ月他社に乗り換えしないで、このままでも大丈夫なんじゃないかな。
今だと5ヶ月間半額のキャンペーン中なので、関心のある方はこちらでどうぞ。
食費
この月は、放射線治療に向けて、ヨード制限食の真っ最中。
関連記事 放射線治療のための食事制限が始まりました
市販の食品を買うことにはすごく気を遣ってました。意外なものに、海藻由来の添加物入ってるからね。海藻にはヨードたっぷり。ヨード制限=海藻アウト、なもんで。
それでも、いつもの月の支出なみに、14,007円という結果に落ち着いたので良かったです^^
日用品
3,596円はダスキン、洗剤、家で履くあったかいくつ下、メルカリ送料です。
服飾
5,475円は、日用品に計上するか迷ったけど、室内履きにするサンダル、ハンドウォーマー、100均の手袋。それとクリーニング代。
サンダルもハンドウォーマーも会社で使ってます。100円手袋は通勤用。服飾関係は、全部仕事復帰を見据えての買い物でした。
復帰するあの頃は、いまよりももう少し首が痛くて、体を冷やすのは傷みに良くないと思って。
サンダルはすごーくいいお買い物でした。買うときに既にほしいカラーとサイズのはお店によっては品切れで、人気商品なんだなーって思ったんですけど、履いてみて人気なのに納得!ブラックSを買いました。
ハンドウォーマーは消耗してきたのでリピート。肌触りヨシ、手首までしっかり長さがあってヨシ。朝出勤したときにデスクが冷たいので重宝してます。
娯楽
娯楽費21,290円のうち一番お金かけてるのが、このブログのワードプレステーマ。16,280円でした。
【広告】圧倒的にSEOに強いWPテーマ【ザ・トール】
高かったけど、テーマを変える前よりもアクセスをいただけるようになったから、買って良かったなって思ってます^^
あとはちょっぴり模様替えのためのキッチンマットとタオル。必需品とちょっと性質が違うから、日用品じゃなくて娯楽費に計上。
関連記事 10年ぶりの模様替えでポチったもの
そういえば、キッチンマットを新年に取り替えたので、ビフォーアフターをアップしようと思ってたんでした。また記事にしますね。
医療
84,903円は全部がん治療関係。限度額認定証適用後でこれほど。
12月にやったことは4日間通院して放射線治療したのと、手術後の経過観察の診察。
放射線治療には、1本3万円くらいする注射を2回ほど打ってもらいました。たっかーい。
がん関係は、9月の検査から12月までの累計で258,441円。
手術や放射線治療といった、積極的な治療は12月で終わりました。今後は開業医さんのところで定期的に診てもらうことになります。
がん治療、30万円かからず終わった。。。これくらいで命拾いできるって、日本の健康保険制度はスバラシイとしみじみ思います。
交通
32,680円は車の任意保険です。
これまで車を持たない節約をしてきた私も、中古車を11月に契約、12月に納車と、車を所有することに。
6等級で、車両保険もつけました。ネット販売の損保会社にするって、最初から決めてました。
保険会社選びは、SBIグループのインスウェブで一括見積。結果、安さが決め手でアクサダイレクトで契約。
【広告】『保険の窓口 インスウェブ』あなたの保険は高くないですか?
最大20社から、無料で一括見積もりできます。
任意保険は特別費用に入れないで、こちらで車費として計上していこうと思います。これからずっと車にかかった費用を管理していって、数年単位で、車所有にかかるコスト実額をはじきだせたらな、と思ってます。
それで、「カーシェアやカーリース」vs「所有(駐車場代は管理費込みのマンション住まい)」で、どっちのほうがベストなのか考えたいなと。
美容
カロリーとかの栄養計算が簡単にできるアプリのあすけん会費300円×2ヶ月分。
先月支出計上するの忘れてたから、家計簿上はこの月に2ヶ月分計上しました。
この先12ヶ月分、楽天ポイントで購入したiTunesギフトカードをあすけん会費にあてるので、これからの毎月300円分、しばらく家計簿への計上はナシです。
関連記事 iPhone App内課金を節約できる! 1/5までのキャンペーン
特別費用
がん保険と医療保険。12月の治療が終わってから、保険請求もしました。
先日、保険給付金振り込まれましたが、まだ給付金の明細もらってないところで。
がんになった自分の場合、同じ金額を貯金しとくよりも保険料で払っていたことでプラスになってるんじゃないかと。また計算してみたいと思ってます。
2019年の1年間の支出もまとまったので、それも別に記事にしたいなって思ってます。2019年は、冷蔵庫購入、最新iPhone購入、がん治療などで、いつもの年よりもすーごいお金使ってました^^;
▽家計管理ブロガーさまの記事はこちらから
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
節約にチャレンジ!
◇家計簿*お金事情*◇