節約やお金のこと
- 2011年9月3日
- 2018年1月31日
- 6件
金子由紀子さんの「買わない習慣」読んでます
FC2トラックバックテーマが節約術だったので、 初めてトラックバックしてみます。わたしの節約法、こういうやり方です。 1家計簿つけてひたすら出費を反省してみる 2自炊 3ポイントためる 4車を持たない 自分で、こういう方向で節約していきたいなあ、と漠然と思っていたことに、 ある時、自分のしたかったことがいろいろ、文章にまとまってる!と見つけたのが 金子由紀子さんの「買わない習慣」。しかもブックオフ […]
- 2011年8月27日
- 2018年3月25日
- 2件
わたしなりの食費節約方法
これはおとといの朝食にした、抹茶ワッフル♪ このあと黒みつかけて食べました。 ひとり暮らしだと、朝食に甘いワッフル食べられるからいいです。 [h1 text=’わたしなりの食費節約法’] ブログを始めてから、うちの食費はけっこう節約できてることがわかりました。 うちは、実家がお米農家なので、お米は買ってません。 それを考慮しても、安い方かもしれま […]
- 2011年8月21日
- 2018年1月31日
- 0件
節約家とコンタクトレンズ
コンタクトレンズ。。。10代のときは視力がよかったんですが、 20代のときはずっとコンタクトレンズでした。 2週間使い捨てタイプを使ってました。 使い捨てじゃないと、自分の性格上、ちゃんと管理できずに 目の健康を損なうんなじゃいかとも思って。 でも、節約を考えて、使い捨てコンタクトレンズやめたんです。 メガネにしました。今はメガネのおしゃれもかわいいので、ありがたい。 昔の家計簿みたら、コンタクト […]
- 2011年8月20日
- 2018年1月31日
- 2件
楽天ポイント貯まった♪
夏休み突入ですが、明日まで普通に家にいます♪ 楽天ポイントが貯まりましたよ~。 楽天で、高価扇風機greenfen2をポチったのが5月末。 その時ポイント全部つぎこんで買ったのでなくなってたんです。 あれからまた貯めていって、ここまで貯まりましたー! さて、ポイントで仕入れるものの検討を。
- 2011年7月17日
- 2018年1月31日
- 2件
ルクエとカスピ海ヨーグルトモニター当選♪
また、レシピブログさんのモニターに選んでいただけました! 今回は、ルクエスチームケースと、フジッコのカスピ海ヨーグルトです。 ルクエとカスピ海ヨーグルトのコラボのレシピも、もうつくりました☆ ルクエで、でっかいヨーグルト蒸しパンをつくってみたかったんですよ~。 楽レピで、ルクエの蒸しパンをみたことがあったんです。 いつもはフライパンで蒸してつくってるんですけど、 ルクエだったらフライパンいらずで電 […]
- 2011年7月16日
- 4件
省エネ扇風機「GreenFan2」届きました!
わが家に「グリーンファン2」がやってきましたよ♪ 首をなが~くして待っておりました(^o^) これ、販売価格34,800円なんですよ!すっごい高いですよね。 それなのに、超人気のとび売れなんです。 先代の、「グリーンファン」が去年発売されてて、その時から目をつけてたので、 今年はバージョンアップして2が出たってことで、絶対買うって決めてたんです。 でもね、やっぱりポイント使って安く買いたくて、 5 […]
- 2011年7月3日
- 2018年1月31日
- 4件
セルフカラーリングで節約
私は、就職して2年目から家計簿つけはじめたので、 もう10年以上つけています。 ずいぶんと、節約しどころがわかってきた。。。なんて思っている訳ですが、 自分にとって、できそうでなかなかできないのが、 化粧品や、ヘアケアにかかってくる美容代の節約です。 ひとり暮らしリスタートしてから、美容代をなんとかできないもんか、 と考えて始めたのが、セルフカラーリングです。