これはおとといの朝食にした、抹茶ワッフル♪
このあと黒みつかけて食べました。
ひとり暮らしだと、朝食に甘いワッフル食べられるからいいです。
[h1 text=’わたしなりの食費節約法’]
ブログを始めてから、うちの食費はけっこう節約できてることがわかりました。
うちは、実家がお米農家なので、お米は買ってません。
それを考慮しても、安い方かもしれません。だいたいひと月1万1千円以下に収まります。
なんといっても、自炊して、お弁当も持って行って、外食しないのがいちばん!
その他、うちの食費節約法まとめ。
[h3 text=’NHKの「きょうの料理ビギナーズ」を録画して見る’]
難易度…☆
お料理へのモチベーションを保つ方法です。
そうめんのゆで方までも、初歩から教えてくれたうえに、おいしいごはんができます。
5分の番組なので気軽に見れて、月~木の週4回なので、
週末にまとめて見ても20分で見れます。
[h3 text=’すぐに食べられて、安価なものを常備する’]
難易度…☆
もうごはんつくるのめんどくさくてしょうがないよ。。。というときでも
お惣菜買わなくてすむので。ストックしとく食材も、安いっていうのがポイント。
いま常備してるもの:レトルトカレー、さば缶、そうめん+つゆ、パスタ+パスタソース
レトルト系は、1食90円以下が私の買いのライン。さば缶は100円くらい。
いまはないけど、昔よくストックしてたのは「チキンラーメンと卵セット」
[h3 text=’缶やペットボトルの飲み物を買わないようにする’]
難易度…☆☆
お茶をわかし、アイスコーヒーはインスタントコーヒー使ってつくる。
ホットコーヒーは豆挽いて入れてまして、あんまり安くない豆なので節約してませんが。。。
お酒もめったに買いません。お酒好きってわけでもなかったので節約家的には恵まれた体質。
[h3 text=’冷凍を活用しまくる’]
難易度…☆☆
ちょっと味が落ちてしまったり、解凍するときたまに失敗することもあるけど、
みなさん冷凍使ってますよね!
安いときにまとめ買いしたり、使い切れないときに保存期間が長くできたり。
冷凍できたもの:ごはん・パン・めん全般、お肉全般、みじん切りパセリ、バター、チーズ、
スライスしたゴーヤ、小分けしたあとのしめじ(どちらも凍ったまま炒め物へ)
納豆,油揚げ、おから、ひじき煮、小分けにしたお弁当用スパゲティ、
ゆでたほうれん草、トマトソース、マッシュしたかぼちゃ、
おまんじゅう、クリームがないケーキ全般、ホイップした生クリーム
冷凍失敗したもの:カレーや肉じゃが じゃがいもスッカスカに。
麻婆豆腐や麻婆春雨 解凍したらなんかちがう食べ物になった。
[h3 text=’お菓子も手作りして、買わないようにする’]
難易度…☆☆☆
蒸しパン、ワッフルはしょっちゅう作ります。
ホットケーキミックスも、買わないで自家製ホットケーキミックスです。
ミックスあると、蒸しパンもワッフルもマフィンもパウンドケーキもいろいろできます。
つくったお菓子は冷凍庫へ。
ワッフルメーカーは、去年の自分の誕生日に
自分へのごほうびってことで自分で買いました。
飽きるかな?って心配だったけど全然そんなことなかったー。
|
[h3 text=’週末につくりおきおかずをつくる’]
難易度…☆☆☆☆
お料理嫌いがクリアできてくると、つくりおきもしちゃいます。
つくりおきしてみたもの:煮込みハンバーグ、鶏ハム、焼鮭だしじょうゆ漬け、
ラタトゥユ、唐揚げetc、
お気に入りレシピ本「朝つめるだけ!弁当」の小田真規子さんレシピ
レシピ本は、824円で主菜・副菜が200点以上もあって、
わたしも20こくらいはもう作ったかと。
きょうの料理ビギナーズでも小田さんレシピ登場するくらいだし、
いままでつくったの全部美味しくて、信頼できるレシピです。
|
[h3 text=’スーパーの近くに住む’]
難易度…☆☆☆☆☆
学生のときからひとり暮らしして、就職や転勤や結婚で5回引っ越しました。
5回のうち2回はスーパー遠かったんですが、お料理もしてなかったですね。。。
スーパーの近くに住むようになって、お弁当も持って行くようになりましたよ。
お買い物が面倒じゃなくなって、
まとめ買いした食材使い切れなかった…っていうことはなくなるし、
お惣菜が値引きになる時間をねらって買い物に行けたりだとかもあり。
マイルールは「値引き前のお惣菜は買わない」です(笑)
ただしさすがにこれは難易度星5つに格付けです。
さらにはブログを続けて節約へのモチベーションアップもねらってます!