CATEGORY

住まい

  • 2021年5月8日
  • 2021年6月19日
  • 0件

クローゼットにキャンプギア収納を作ってみよう マンション住まいのソロキャンプ女子

普段から1人暮らししてるのに、趣味でもソロでのキャンプにハマり出してしまって早8ヶ月。 この時の初めてのソロキャンで、自分で準備したのは寝袋、チェア、コンパクトバーナー、テーブル。万が一キャンプが自分に合わなくても、車中泊遊びでも使えるしな、って思って買ったものだけ。 テントやクーラーボックスみたいな大物はレンタルして、初めてのお試しソロキャンプしたこの時。 ひとりのキャンプでも、自分は超楽めるん […]

  • 2020年12月12日
  • 0件

2020冬の片付け祭り!

年に2回くらい、大掛かりな掃除と片付け祭りができるといいなあと思っていて、今年も年末大掃除に向けて、2回目の片付け祭りができました。 片付け祭りという名の持ち物の見直しで、今回手放すことにしたものたち。 手放すことにしたもの、やっとこれだけの量になってきました。 毎回毎回、ものすごい量のモノたちとサヨナラを繰り返してきておりまして。 今回の写真の量、「こんなに捨てるの⁉︎」と思われそ […]

  • 2020年7月4日
  • 2020年7月4日
  • 0件

100均の観葉植物はポトスがおすすめ ぐんぐん育ってこんな感じ

うちは夏も冬もあまりエアコン使わないので、毎年冬には観葉植物たちが寒さを乗り越えてくれるかヒヤヒヤしてますが、2019−2020冬シーズンも元気に乗り越えてくれました。 ポトスってめちゃちゃ育てやすい 今うちに置いてる大きめのグリーンは、ここに引っ越してきた時に母からのプレゼントでもらった12年目のサンスベリアと、百均で買ってきたポトス。 今年のうちのポトスちゃんの様子を見てもらう前に、4年前のポ […]

  • 2020年6月27日
  • 2020年6月28日
  • 0件

TVを置きたくないけどテレビが見たいあなたへ

お弁当日記でも書いてましたけど、iPhoneやiPadでテレビを観れるようになるモノをポチって、今週から便利に使っています。 テレビはほとんど「聞いてる」だけで「見て」いなかった ひとり暮らしさんには特にあるあるなんじゃないかと思うことなんですけども。 テレビをつけっぱなしにしてるんだけど、でも決してテレビを見ているわけではなくて、他のことをしてて、テレビの内容はほとんど頭に入ってないとか。 うち […]

  • 2020年5月1日
  • 2020年5月1日
  • 0件

また手放すモノの山がこれだけ! 2020春の片付け祭り

ワタシ、家にいるのが大好きなんですけど、それって、こんまりさんの教えのおかげっていうのも大きいなあって思ってます。 この本のことを知ったのって、当時楽しみにしていたブログで絶賛しておられたのがきっかけだったんですよね。 その時からすっかりこんまりさんのこと神だと思ってるんですけど、あれから世界中でベストセラーになって、もっと手の届かないところにいってしまわれたかもーって思ってます。 わたしもこれを […]

  • 2020年1月19日
  • 2020年1月19日
  • 0件

キッチンの模様替え、失敗したかも

12月の楽天スーパーSALEでキッチンマットとタオルをそろえて、キッチンのメインカラーをチェンジする模様替えをしようと思ってる話をエントリーしてましたが。   タイミング的に、あとちょっとで年が変わって新年になるということで、「そうだ、新しい年に新しいキッチンマットに変えよう」って思い直しまして。 年末の大掃除を終えてから、プチ模様替え決行しましたー。 キッチン模様替えビフォーアフター […]

  • 2019年12月7日
  • 2019年12月15日
  • 2件

10年ぶりの模様替えでポチったもの

久しぶりに住まいカテゴリで更新です。楽しいな(^o^) キッチンを少し模様替えしたい 退院から2週間、そしてあと1週間以上はずーっと家にいますと、家の中をもっと良くしたい、っていう気持ちがムクムクと湧いてきちゃいます。 これって元気になってきてるってことでもありますよね♪自分でもうれしい^^ 以前こんなエントリーしてますけど 色や素材感を統一させると見た目すっきりして、気持ちもザワザワとしなくて、 […]

  • 2019年8月31日
  • 2019年9月1日
  • 0件

2019夏の片付け祭りの成果 チェストの中もすっきり

もう半月前の話になってしまうんですけども。 お気に入りのアクセサリーを失くしてしまった悲しいこともあったとはいえ、楽しいことややりたかったこともたくさんこなせた9連休でした。 [h2 text=’2019夏の片付け祭り 手放したものはこれくらい’] まとまった連休がとれると、年1〜2回のペースで持ち物の見直し、つまりは片付け祭りをやっております。 今年は8月に9連休にできた […]