節約やお金のこと
- 2017年12月15日
- 2017年12月15日
- 0件
はじめての雑誌付録のお財布 Steady12月号のクレイサスのお財布
ここのとこ、出張とかなんだかんだで、遠出の外出が多くて、そういう時用にコンパクトなお財布を探してたんですよねー。いまは風水を気にして買った長財布使ってるんですよ。でもこのお財布だけでもまあまあ重たくって。普段使いにはお気に入りなんだけど、旅行には、身軽になれる小さなお財布に持ち替えたいなって。
- 2017年12月7日
- 2017年12月8日
- 0件
モラタメの「モラえる」商品当選と、うちのキッチン
今日もお弁当なし。最近ランチのお誘いが、というか職場の先輩がランチ友となりつつあります。ランチ友の先輩とは、月イチ以上はお昼のおでかけすることになりそう。家ではひとりだし、こんな交流が増えるのは喜ばしいことです。 前置きが長くなりましたね。今日はモラタメ報告をば。
- 2017年11月23日
- 2017年11月23日
- 0件
来年の家計簿を買いました&家計簿にはいろいろ書いてます
来年の家計簿を買いました。11月は東京出張で楽天トラベル使うので、ポンカンキャンペーンでポイント4倍がねらえる月なんですよね。トラベルで、経費で落とせる5万円とか使ってるから、それ含めポイント4倍は大きいです。それで気が早いけど、ポンカンでポイント倍にするための対象サービス、楽天ブックスで買い物をしようと、来年の家計簿買いました。
- 2017年11月3日
- 2017年11月3日
- 0件
また残念なお知らせ ファミマでLINEpayカード買えなくなりました
ワタクシの大好きな節約ワザである、こつこつポイントを貯めるという方法のひとつに、クレジットカードがありますが。 このブログで、わたしがメインで使ってるのはLINEpayカードだよってのをご紹介しまして、けっこう反響もいただきました!お役に立ててわたしも嬉しかったです。 [h2 text=’LINE Payカードで貯められるポイント’] LINEpayカードは、 […]
- 2017年10月29日
- 2018年1月12日
- 0件
ホームカラーリングで美容費の節約を
モラタメさんの「タメせる商品」にでている、シュワルツコフのカラーリング剤をリピートしました。 実売価格税抜きで約1500円のカラーリング剤を、税抜き800円と、お得に購入するのもこれで2回目です。 新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」 商品は、サロン仕様のシュワルツコフ「カラースペシャリスト」です。前回のカラーはN5やや暗めのナチュラルブラウンでしたが、今回はN6ナチュラルブラ […]
- 2017年9月17日
- 2017年11月27日
- 0件
格安SIMここに決めました
これまで2台持ちしてきた携帯の通信費、 auガラケーが1,010円、 iPhoneは基本はWifiのみ、 7月と8月は無料キャンペーンを利用してました。 7月と8月でお試ししてみたところ、 自分の場合、ひと月1GBあれば大丈夫と 判明しました。 次につかう格安SIM 何GBのプランを選ぶか決定 1GBなら、これまでの1,010円/月から 数百円の負担がプラスになるだけで 1台に移行できます。
- 2017年9月16日
- 2017年11月27日
- 0件
次につかう格安SIM 何GBのプランを選ぶか決定
7月と8月は、U-mobileのデータ使い放題プランを 申し込み6月で終了の無料キャンペーンで利用中です。 音声通話はauで、ガラケー。 今月9月に解約すると違約金なしで解約できる。 で、今月末でガラケーとiPhoneの2台持ちをやめ、 音声通話付きSIMにしようと思ってるんですよね。