来年の家計簿を買いました&家計簿にはいろいろ書いてます

来年の家計簿を買いました。11月は東京出張で楽天トラベル使うので、ポンカンキャンペーンでポイント4倍がねらえる月なんですよね。トラベルで、経費で落とせる5万円とか使ってるから、それ含めポイント4倍は大きいです。それで気が早いけど、ポンカンでポイント倍にするための対象サービス、楽天ブックスで買い物をしようと、来年の家計簿買いました。

 

[h2 text=’家計簿を手書きするのが楽しい’]

わたし、家計簿つけるの大好きなんですよね。週末にまとめてつけることが多いんですけど、家計簿に書き込んでる時間って楽しいです。数字で結果が見えるのが面白いんですよね。今は自分基準で、お金をかけたいところに使えるようになったと思うし、無駄遣いが減ったので、家計簿つけててへこむこともほとんどないです。

家計管理アプリの「マネーフォワード」も無料版を使ってるけど、アプリは口座の残高管理や資産総額管理用。日々の支出は手書きでつけています。書くのが楽しいから。家計簿の記帳が好きな私ってめずらしい人種かもと思う。めんどうで続かないって話はよく聞くけど、家計簿楽しいってあんまり聞かない。

 

[h2 text=’ずっと高橋の家計簿です’]

左が今年の家計簿、右が来年の家計簿。高橋書店の「しっかり!暮らしの楽しい*かけいぼ」の日付入りバージョンを毎年使っています。
表紙はいつもお花柄。表紙のお花柄は年によって自分の好みと違ってたり…。今年のは好き。来年のはちょっとラブリーすぎるかなあ。好みでない場合は、カバーと家計簿の間に、好きな包装紙を入れ込んだりしてます。

 

[h2 text=’高橋の家計簿で気に入っているところ’]

月の初めのページは、左がカレンダー、右がその月の支出予定と支出実績を書くページになってます。カレンダーに書き込める欄が大きいのが気に入ってて、スケジュールとか、家事メモとか、忘れないように期間限定ポイントが入る日だとかを書いてます。

 

 

期間限定ポイントを記入しておくのは我ながらいいアイディアと思いました。この日にこれだけポイントが入るから、それまで買い物は控えよう、とかって計画的に楽天に向き合えます。
最近はセールで買い物をするということが少なくなったので、今は書いてないけど、以前は無印のセール期間とか、楽天スーパーセールの期間とかもメモってました。そうしておくと、来年の同じ頃にセールになる時期の予測が立てられて便利。

 
スポンサーリンク



毎日の支出は見開き2ページで月曜から日曜の1週間になってて、下にまた大きめの書き込める欄があるところもお気に入りポイント。
下の写真のページの頃は、睡眠時間を1週間で50時間とることを目標にしよう!という強化月間で、毎日の睡眠記録をつけてました。
その時々で、いろいろ自分にブームがくるので、やったヨガのポーズを書いてたときとか、体重を記録してたときとか、ご飯など食べた糖質量をつけてたりとかいろいろです。

 

 

あと日付の横に書いているお天気マークは、自分の気分とか体調のマークです。これは私なりのうつ予防のセルフケアのために記録してます。曇りマークと雨マークが続いたらちょっとやばいよというサイン。

こんな風に、家計簿を手帳のように使って、アレコレ記録して楽しんでいます。家計簿アプリは銀行口座やクレジットカードのデータのみで使って、手持ちの現金支払い分を含めた詳細な家計簿は、たぶんずっと手書きを続けるんだと思ってます。

 

トモもTwitter始めました!