YEAR

2020年

  • 2020年4月6日
  • 2020年4月7日
  • 0件

サラダチキン弁当と、もしかして私、重症化ハイリスク?

週末、久しぶりにおかずらしいおかずを作りました~。 メインおかずは、蒸し鶏を裂いたり、細切りにんじんをつくったりして1時間近くかけてるし、白菜おかず&玉子焼きの二つのおかずも、同時進行で30分はかかっちゃいました。 いつもはめんどくさいお料理だけど、この久しぶりの、丁寧に家事をするスローな時間がリフレッシュになるなあ、って感じ。すごく気分がスッキリしました! ・サラダチキン ・白菜と油揚げのごま炒 […]

  • 2020年4月4日
  • 2020年4月4日
  • 0件

UNIQLOエアリズム2枚購入で1枚分が還元 d払いキャンペーン中です

お得情報をシェアしまーす。 ただし、ユニクロの店舗購入限定のキャンペーンで、オンラインでの購入は対象じゃないので、外出自粛要請の地域のみなさまには残念な情報になるかもです。ごめんなさいm(_ _)m 4/9までエアリズム2枚が実質1枚のお値段で買える 今日ユニクロオンラインストアをのぞいたら、d払いのキャンペーンやってるとのことで。 情報はこちらです。 期間中、キャンペーンエントリーし、対象のエア […]

  • 2020年4月1日
  • 2020年4月4日
  • 0件

おとといと同じ弁当

新しい職場に初出勤の日でした。 新年度、新しい職場で気持ち新たに、っていきたいところのはずなんだけど、弁当が前年度のおとといと同じ弁当になってしまいました^^; ・自家製糖質オフのブランパンでオープンサンド ・具材はフランクフルト、炒り卵、レンチンゆでキャベツ ・今回は忘れずに撮影した、あらびきマスタードとケチャップ 出勤初日から、バタバタでした〜。 だけど、わたしももう、ベテランと言われるほうの […]

  • 2020年3月31日
  • 2020年3月31日
  • 0件

人事異動

今日で、いまの事務所に出勤するのが最後でした。 明日からは、新しいところで働くことになります。 いまの事務所は4年勤めたんですけども。すごくあったかい職場でした。 この事務所でいちばん上のボスはちょっとあれでしたけども、ふだん一緒に行動する仕事仲間はみーんな良かった。 後輩ちゃんもかわいかったし。4年の間に、新入社員をふたり迎える経験をしたんだけど、ふたりともほんとにかわいかった。 ひとりはすごく […]

  • 2020年3月30日
  • 2020年4月2日
  • 0件

自家製糖質オフ食パンでオープンサンド弁当

うちの朝食はいつも食パンなんですけど、週1でホームベーカリーで焼いてる自家製なんですよ^^ ゆる糖質オフを始めてからは、楽天でブランパンミックスを買って、食パンも糖質オフ! 4月1日までは忙しいので、今日もめっちゃ簡単な弁当です。 ・オープンサンド ・ホームベーカリー自家製パンと ・はさむのは、フランクフルト、スクランブルエッグ、レンチンしたゆでキャベツ ・写ってないけど、ちび容器にケチャップとマ […]

  • 2020年3月29日
  • 2020年3月29日
  • 0件

オンラインストアを賢く使いたい。ユニクロ購入・交換計画

去年からわたしの頭ん中では、「洋服を買わないぞチャレンジ」で、下着やアクセサリーは買うけど、服は買わないぞ〜って思ってるんですが。 その心意気を続けていたら、さすがに、仕事用に着回し便利なカーデは消耗してきました。。。 ジャケットは生地がしっかりしてるけど、カーディガンはねー、ニットのカーディガンはまだあとワンシーズンくらいはいけそうなんだけど、春物カーデは無理め。 先週、UNIQLOのカーデが期 […]

  • 2020年3月27日
  • 2020年3月27日
  • 0件

もはや弁当ではない弁当

おかしなタイトルになりましたね。これは弁当とは言えないよなー。お弁当箱に詰めてないもん。 ・おにぎりケースにおにぎり ・ゆで玉子 ・納豆 ・小さめのあご野焼き きのうは送別会でした。その前は残業してました。今日も残業。 今週いっぱいは、働き女子となります。がんばろー。 こんな弁当でも、やっぱブログにアップしたくなるんですよねー。 というか、こういうおかしな弁当だからこそ、このブログの読者さまに喜ん […]

  • 2020年3月25日
  • 2020年3月29日
  • 0件

しらたきご飯で糖質オフの松屋のスペシャルカレー弁当

2週前にも、職場で共同購入した松屋のレトルトで牛めし弁当してるんですけど、今日はバージョンがカレーになってます^^ ・松屋のスペシャルカレー レトルトのもの ・しらたきご飯 ・WECKに味噌玉 レトルトとはいえ、この松屋のカレーもすごくおいしいです!また誰かとまとめ買いしたいよー。 職場で山分けして、私は牛めし×3、カレー×2をもらうことにして、5つで1000円で分けてもらいました。 おひとつ20 […]