• 2018年8月5日
  • 2018年8月6日
  • 0件

100円ショップ観葉植物2年半後 めちゃ育って2回目の植え替え

100円ショップの観葉植物で小さくお迎えしたポトス。育ちに育ちまくって、この夏はたくさん株分けをしましたよー。 [h1 text=’100均で買ってきた2016年頃のポトスはこんな感じ’] 2016年の1月にお迎えして、10月に植え替えの記事を書いてました。 そのときの記事がこちら。 鯖缶だった缶の容器に穴を空けて、それに植えてたんですよ。それを、これまた百均のプラ製の鉢に […]

  • 2018年8月2日
  • 2018年8月2日
  • 0件

きのうと同じ弁当とまたモラタメ当選と

モラタメでモラえためんつゆでおかず作ってたんだけど、きのうポストするの忘れてた(^_^;) 思い出して良かったー。 ・半額で買ってきた鯖フライ ・つくりおきではない朝焼いたプレーンオムレツ ・かぼちゃとアーモンドのサラダ 今週2回つくりおき ・オクラとなすの煮浸し オクラとなすの煮浸しはレンジ調理で楽々なおかず。火を使わずに済んで、夏にぴったんこなおかず。 ルクエに4つ割くらいのなすと、斜めに半分 […]

  • 2018年8月1日
  • 2018年8月1日
  • 0件

半額の鯖フライ弁当

買ってきた鯖フライがメインおかず。半額でゲットしてきたよー。ラッキー♪ ・買ってきた半額の鯖フライ ・卵1個でプレーンオムレツ ・かぼちゃとアーモンドのサラダ ・オクラとなすの煮浸し 鯖フライは1個100円が半額で50円。3個買ってきて150円。ふつうに鯖の切り身を買ってくるより安いじゃないかっていう。お料理するのがアホらしくなる安ウマな一品。 レシピ考案したかぼちゃとアーモンドのサラダ、我ながら […]

  • 2018年7月31日
  • 2018年7月31日
  • 6件

きのうとレイアウトだけ違う弁当とカープネイル

暑さでスマホがおかしくなってきた。。。タッチパネルがききづらくて困るんですけど。 ・豚こまとピーマンのピリ辛 ・玉子焼き ・プチトマト ・かぼちゃとアーモンドのサラダ この前の土曜日のことなんだけど、カープの応援に行ってきたよ。ナイター18時試合開始のところ、内野自由席のチケットだったんで、場所取りのために13時から並んだ!わたしたち根性ある! 交代でコンビニで休んだり、コンビニでアイスボックス買 […]

  • 2018年7月30日
  • 2018年7月30日
  • 0件

豚こまとピーマンのピリ辛弁当

メインおかずは柳澤英子さんのやせおか本のレシピで、サブおかずのかぼちゃおかずはレシピブログモニターでのおかずです。 ・豚こまとピーマンのピリ辛 ・玉子焼き ・プチトマト ・かぼちゃのアーモンドサラダ レシピブログさんより、素焼きのアーモンドをいただいた! 香ばしさと食感がたまらない!アーモンドを使ったお手軽ヘルシー料理 糖質オフダイエットのお供に、素焼きナッツって欠かせないとこ。ナッツはカロリーが […]

  • 2018年7月29日
  • 2018年7月22日
  • 0件

新築入居10年目 トイレの壁紙をチェンジするリフォーム

このたび、トイレの壁紙をチェンジしました。 新築でここに引っ越してきて10年目でリフォーム。とある事情がきっかけになって、リフォーム実行しました。   [h2 text=’保険で直してもらえることに’] 壁紙を替えるリフォーム、いつかはやってみたいなあーって、そんな野望は持っていたんですけど。 ちょっとしたアクシデントがありまして、保険でトイレの壁の修繕をすること […]

  • 2018年7月28日
  • 2018年7月28日
  • 0件

ぼでーサイズを計測できる無料のZOZOスーツ、やっと届いた!

ずーっと待ってましたよー! [h2 text=’やっと届きました!ZOZOスーツ!’] ポチったのは1月か12月だったのか。昔のことすぎて、いつだったのかハッキリ思い出せないくらい。もう、頼んでたことも忘れてたしー。 7月になってついに届きました! ZOZOさんからは、遅延のお詫びということで、送料無料でこのスーツを届けてもらえるとのメールも。ZOZOスーツ本体も0円だから […]

  • 2018年7月26日
  • 2018年7月26日
  • 0件

スープそうめん弁当

スープそうめん弁当と言いつつ、スープが写ってなくてすいません。スープは溶かすだけの豆乳ポタージュで。 ・スープそうめん ・豚しゃぶサラダ 冷たいそうめんにすればいいけど、いただいた変わりそうめんがあって、それを食べたとこ。島原の高校生が企画したそうめん。身体に良さげな感じ。 お昼はそうめんに、セットになってたポタージュスープを入れて食べましたよー。 そうめん弁当はたまにするけど、そうめん弁当のおか […]