- 2018年8月26日
- 2021年8月12日
- 0件
糖質対策のサプリが効いてる気がする件
もうだいぶ前のことになるんですけど、7月にiHerbでお買い物してまして。 その頃、期限切れになっちゃうロイヤリティクレジットがあったもので。 ロイヤリティクレジットはポイントみたいなもんですね。購入額の5%とかが次回の購入に使えるようになるクレジットです。 そのときに、血糖値の上昇を抑えるサプリ買ってたんですよ。日本のサプリでも、ファンケルとかDHCとかありますよね。気になってたので、コスパのよ […]
もうだいぶ前のことになるんですけど、7月にiHerbでお買い物してまして。 その頃、期限切れになっちゃうロイヤリティクレジットがあったもので。 ロイヤリティクレジットはポイントみたいなもんですね。購入額の5%とかが次回の購入に使えるようになるクレジットです。 そのときに、血糖値の上昇を抑えるサプリ買ってたんですよ。日本のサプリでも、ファンケルとかDHCとかありますよね。気になってたので、コスパのよ […]
うれしいことがありました! ちょっと丁寧にやってみるスローな家事や、シンプルライフ。 そんなことを楽しむためのTipsが紹介されているWebサイト「みんなの暮らし日記ONLINE」に、当ブログTomolifeを掲載していただきました!!! オサレ暮らしブロガーさまたちと肩を並べて、ウチのブログが掲載されてます!すごいすごーい! このブログは2017年10月にマイナーアップデートをして […]
今週は鶏肉ウィークになってもうたよ。Amazonプライム会員の間にプライムリーディングで読んだ本の影響か。わたしって感化されやすいんだなー。 ・なすと鶏肉の味噌炒め ・オクラの胡麻和え ・炒り玉子 プライムリーディングで読書してたときに、ダイエットやアンチエイジングには糖質オフが良くて、糖質を食べない代わりに何でカロリーを摂ればいいのかというと、お肉やお魚がお勧めとあって、さらにはお肉の中だったら […]
夜涼しくなって、よく眠れるようになったらしい。もうちょっとしたら、食欲の秋のシーズンがやってくるね。 ・鶏肉とピーマンのガーリック炒め ・ゆで玉子 ・かぼちゃのマヨサラダ エアコンはできるだけ使わないようにしてて、いまのところ今シーズンで夜エアコンつけて寝た夜は5回くらい。(←エアコンをつけた日は家計簿に記録しているのだ)朝夜涼しくなってるよね。たぶんこの先エアコンをつけて寝ることはもうないんでは […]
メインおかずは毎年のようにリピートしてるおかず。今年のきゅうりって安くない。 ・鶏肉ときゅうりの炒め物 ・ゆで玉子 わたしの中では、きゅうりって3本一袋98円が買いのラインだったんだけどなー。ゴーヤも1本98円とかね。暑すぎて不作なのか?アイスクリームみたいに品切れとか?いつもより高くなってる気がするんだけど気のせい? ゴーヤは今シーズンまだ買ったことないしね。毎年リピってるこのきゅうり炒めおかず […]
LINE Payカード。。。残念ながら、一律2%還元ではなくなってしまいましたね。あれはもう5月のことだったですかね。 しっかし、情報ってほんとなんでもネットを見れば分かるという便利な今の世の中。 検索したら、新しいサービス「Kyash(キャッシュ)」っていうのがLINE Payなみに便利かつ2%還元ということで。Kyashの利用を始めましたよ~。 [h2 text=’ク […]