• 2018年3月7日
  • 2018年3月7日
  • 0件

いわしの蒲焼き弁当

いわしの蒲焼きというのは、自分でこのおかずをつくるのは生まれて初めて。って言っても、いわし自体は調理済みの開いてあるのを買ってきたんだけどね。 ・いわしの蒲焼き ・玉子焼き ・もやしとニラの黒胡椒炒め 開いてあるいわしを買ってきたから超簡単で、片栗粉をまぶして、焼いて、最後に酒しょうゆみりん砂糖しょうが汁でじゅーとやったら完成。粉山椒あったから振っといた。 ちょっと辛かったかなあ。次つくることがあ […]

  • 2018年3月6日
  • 2018年3月6日
  • 0件

鶏とニラのつくね弁当

今日のおかずは全部昨日の夜仕込んでたもの。前日の夜におかず作りするのはいつものことなんだけど、いつもだったら週の間の平日につくるのは1種類くらい。きのうは3種類も作ったから時間かかった。 ・鶏とニラのつくね ・玉子焼き ・塩キャベツとセロリ グリーンカレー風味 これまで日曜日の夜に作り置きすることが多かったんだけど、最近作り置きあんまりしなくなった。この前の日曜日に仕込んだガパオの具を月曜日の夜に […]

  • 2018年3月5日
  • 2018年3月5日
  • 0件

鶏ひき肉と水菜のガパオライス弁当

また今週もハウス食品さんの調味料、エスニックガーデンペーストを使ったお弁当でスタート。わたしの好きなエスニック味のご飯がこんなに何度も食べれるなんてヨロコビ。 ・鶏ひき肉と水菜のガパオライス ・目玉焼きとプチトマトのっけ 今日のお弁当も簡単だしスピード料理。調味料をちょっとずついろいろ入れることなく、ひとつを一回こっきり入れるだけっていうのが、こんなにお料理の工程短縮なんなんてねー。 目玉焼き3分 […]

  • 2018年3月4日
  • 2018年3月4日
  • 0件

今夜これからリピートでポチるもの

まずはじめにお詫びします。昨日の記事の最後に書いてたこと、楽天セールのルール勘違いして書いてました。 楽天トラベルで予約して、それで日用品もこの際購入して、ポイント大量ゲット狙いって書いてたんです。 けど、楽天トラベルは、ポイントが倍になる対象ショップにはカウントされませんでした。。。残念(>_<) 勘違いして書いたことは、削除してます。楽天トラベルもカウントされるかのようなことを書い […]

  • 2018年3月3日
  • 2020年11月7日
  • 0件

2017年に買ってよかったもの3選

年が明けてもう2018年も3月に入ってますけど、今ごろ2017年のお買い物で良かったものベストをまとめてみてます。遅いですね。 でも、でもね、もしも2017年のうちにまとめ記事しようとすると、12月の暮れに買ったものがもしもいいものだったときに、まとめ記事からもれちゃうんですよね。これまでそういうことあって。 それで今回2017年版は、あえての遅めのまとめ記事です。

  • 2018年3月2日
  • 2018年3月1日
  • 0件

新感覚ファンデの衝撃

コーセーのキャンペーンに参加中[PR] KOSEのモニターで、ファンデーションをお試しさせていただきました。 2018年3月16日にリリースのファンデ。パウダーファンデでもなくリキッドファンデでもなく、なんと「クッションファンデ」というカテゴリーだそうです。そんなの聞いたことないよ〜。みなさんはご存知です???

  • 2018年3月1日
  • 2018年3月2日
  • 0件

肉豆腐弁当

今週2回目のどんぶり弁当箱。このお弁当箱、久しぶりに使ったんだけど、使い出すと続けて使っちゃうね。うちでは低糖質ダイエット後も、ご飯少なめブームが来てて、このどんぶり弁当箱のおかず入れ側にご飯を入れると、ご飯90g約お茶碗半分がぴったり入るよ。 ・肉豆腐 ・発芽玄米入りご飯 今日のおかずは牛肉を使ってるから贅沢だよ。いつもだったら200円以下でお弁当作れてるけど、今日は買ってきた牛肉、焼き豆腐1丁 […]

  • 2018年2月28日
  • 0件

鶏むね肉と春キャベツの炒め物グリーンカレー風味弁当

レシピブログモニターでいただいたエスニック調味料は4種もあって、今日はグリーンカレー味を使ってみた。グリーンカレーはわたしもほんとのやつをアジアン料理屋さんで食べたことあるー! ・鶏むね肉と春キャベツの炒め物グリーンカレー風味 ・ゆで玉子 ・おにぎりケースにおにぎり グリーンカレーペーストもすごくおいしい。ココナツ味も効いてる。この味のおかずが、1本の調味料を使うだけで食べられるなんてほんとありが […]