CATEGORY

お弁当

  • 2018年2月22日
  • 2018年2月22日
  • 0件

豆とパスタのスープ+ホームベーカリーのブランパン弁当

初めてつくるこのスープはどういうお味だろう?って思ってたけどウマウマだったので良かった^ ^食パンのほうは、毎朝食べてるやつ。スープの弁当に合いそうな気がして、今日はパンにしてみた。 ・豆とパスタのスープ ・ホームベーカリーで焼いたブランパン スープの材料は、缶詰のキドニービーンズ、玉ねぎ、セロリ、短く砕いたサラダスパゲティ、トマトジュース、粉チーズ、オリーブオイル。スープの上に乗っけたのはセロリ […]

  • 2018年2月21日
  • 2018年2月21日
  • 0件

鯵のだし醤油漬け弁当

大雪のときに、スーパーでたくさん半額に出会って。それ以来半額の食材をゲットするべく意識してスーパーの棚を見るようになったからだと思うけど、半額になる食材を上手に発見するようになったよ。 ・鯵のだし醤油漬け ・おでんのつゆでだし巻き玉子 ・エリンギとズッキーニのごま炒め きのうは鯵を半額で調達できた!買ったときには、パン粉焼きってレシピあったよなーと思い描いてたんだけど、パン粉焼きは3枚におろして焼 […]

  • 2018年2月20日
  • 2018年2月20日
  • 0件

おでんのつゆでだし巻き玉子弁当

最近TVのCMで、竹内結子さんがお母さん役で、サッポロ一番のラーメン食べた後の残ったスープに、ご飯入れてチーズ入れてドリア風だったかグラタン風だったかにするのをみてたんだけど。それにインスパイアされた。 ・菜の花入りメンチカツ スーパーの半額お惣菜 ・おでんのつゆでだし巻き玉子 ・グリル野菜 ズッキーニとエリンギ きのうのおでん、ほんとに美味しかった〜。おでんの具、全部の具を半分ずつとっておいてあ […]

  • 2018年2月19日
  • 2018年2月19日
  • 0件

おでん弁当

今シーズン2回目のおでん弁当。前回は、スープジャーに入れるときにアツアツにして食べる時まで保温調理にしたんだけど、今回は日曜日の晩ごはん用に煮込み済みだったやつの残りをお弁当にしたんで、あえてぬるめでスープジャーに投入。 ・おでん たまご、ごぼ天、こんにゃく、厚揚げ、ひら天、大根 ・おにぎりケースにおにぎり うちのスープジャーは容量380mlなんだけど、今日のを詰めるのがけっこう無理やりになってし […]

  • 2018年2月13日
  • 0件

餃子弁当

連休はあっという間に終わってしまった。さみしいなー。もっともっと休みたい。1週間くらい。 お菓子焼いたり、キッチンの収納をやり直したり、年末にやり残してた床拭きしたりしてた。 ・餃子 ・ほうれん草ナムル ・炒り卵 明日から1泊の出張。作り置きなしで簡単な弁当にしようと思ったらこうなった。 スーパー行ったら、ほうれん草は、見切り品で1わ78円で売ってあってゲット!うれしくて小おどりしてしまった。ほう […]

  • 2018年2月8日
  • 2018年2月9日
  • 0件

チーズインメンチカツ弁当

こちらの地方はようやく大寒波のヤマを超えたみたい。うちの職場の車通勤の人は、帰るのあきらめてホテル泊まりにしたとか、大渋滞でいつもは40分くらいの通勤も、きのうの帰りは4時間かかった人とかおられました。ほんとうにお疲れさまです。 ・チーズインメンチカツ 半額お総菜 ・目玉焼き ・レンチンブロッコリーとえのき ・ルクエのにんじんグラッセ この大寒波の間、わたしの暮らしはというとほんとにいつもと変わら […]

  • 2018年2月7日
  • 2018年2月7日
  • 0件

手羽元ローストチキン弁当

手羽元のローストチキンは、かぶりついて食べる式だからお弁当より家ご飯の方がいいねえ。スープカレーで煮込んだときの手羽元なら、ほろほろに柔らかく煮えてたから上手に食べられたけど。 ・手羽元ローストチキン ・レンチンのブロッコリーとえのき ・ルクエでつくったにんじんグラッセ ・卵1個でつくるオムレツ バタバタしててなかなか相談できなかったけど、今日やっと集団義理チョコの方針が決まった!袋チョコをたくさ […]

  • 2018年2月6日
  • 2018年2月6日
  • 0件

ポトフ弁当と楽天マラソンでポチできなかったもの

今日もスープジャーでぬくぬくの弁当にした。きのうのスープカレーは、バターでカレー粉と小麦粉炒めてあったり、ニンニクと生姜が入ってたり手が込んでたけども今日はコンソメスープにどぼん、だけ。 ・ポトフ ・ゆで玉子 ・おにぎりケースにおにぎり 具材はきのうの手羽元に変わってウインナー。まだ手羽元は冷蔵庫にあって、スープカレーのあまりのウマウマにもう一度つくろうか少し迷った。けど結局簡単なポトフにした。 […]