YEAR

2018年

  • 2018年10月8日
  • 2018年10月9日
  • 0件

襟の黄ばみをとりたくて鍋で煮洗いしたら

3連休の始めは台風直撃。とても彼が高速で車で来れる感じではなく。 彼と遊べなかったらやろうかと思っていた片付け祭りに着手しているんだけど、片付けながらいろんなことが気になっちゃってなかなか先にすすみません。 そのひとつがタイトルの件。お洋服の片付けを進めようと思ったら、まだときめく服なのに、夏の間しまっている間に、白い服の襟が残念なことになっており。 ちゃんと洗濯してからしまったんだけどなー。 残 […]

  • 2018年10月4日
  • 2018年10月4日
  • 0件

豚のしょうが焼き丼弁当

ビジュアルがきのうとそっくりの弁当。そういえば焼き鮭が豚の生姜焼きに置き換わっただけだあー。 ・豚の生姜焼き 玉ねぎとともに ・目玉焼き ・大豆ときゅうりのだし浸し サブおかずのきゅうりおかずがとてもおいしくて、消費しきれてない昆布もこのおかずで使えるし、続けてリピートしてしまうかも。来週の作り置きにもう一回つくっちゃおうかなあ。 今日時点の予報によると、残念ながら台風は土曜日にトモ地方に向かって […]

  • 2018年10月3日
  • 2018年10月3日
  • 0件

焼き鮭+目玉焼き弁当

うちの定番、目玉焼きと鮭の弁当。でもサブおかずをつくるのに時間かかってるけどね。 ・焼き鮭 ・目玉焼き ・大豆ときゅうりのだしびたし 季節の最後のきゅうりをたくさんもらったよ。なので来週ももしかしたらきゅうりのおかずが続くかもしんない。 小田真規子さんのレシピ本に、まだつくったことがないきゅうりのおかずがあったからつくってみた。これもとてもおいしい。 まだつくってないきゅうりレシピあったから、来週 […]

  • 2018年10月2日
  • 2018年10月2日
  • 0件

きのうと同じ鶏肉のトマト煮込み弁当

きのうと同じ鶏肉のトマト煮込み弁当。電気圧力鍋で次は何をつくろうかなー? ・電気圧力鍋でつくった鶏肉のトマト煮込み ・おにぎりケースにおにぎり このまえ大型の台風がきたばっかりなのに、また週末に台風がこっちに来るってニュースで言ってません?! 次の週末は3連休で、遠距離中の彼がこっちに来てくれる約束になってるのにー。 いつも軽自動車で高速道路にのって、頑張って来てくれるんだけど、台風だったら危ない […]

  • 2018年10月1日
  • 2018年10月1日
  • 0件

電気圧力鍋でつくった鶏肉のトマト煮込み弁当

電気圧力鍋で作ったおかず。短時間でお肉がとっても柔らかくなるよー。 ・鶏肉のトマト煮込み ・おにぎりケースにおにぎり 9月の2週目にあった、楽天SALEで仕入れてきたシロカの電気圧力鍋。 これです。 シロカ 電気圧力鍋 sp-d131(wh)(1台)【シロカ(siroca)】【送料無料】価格:17064円(税込、送料無料) (2018/10/1時点) この調理家電でつくったのが本日の鶏肉のトマト煮 […]

  • 2018年9月27日
  • 2018年9月27日
  • 0件

買ってきたチキンカツ弁当

いやあもう、ほんとに体調悪かったわー。冷凍しておいた半額お総菜があったのでそれがメインおかずになった弁当。 ・半額で買ってきて冷凍しといたチキンカツ ・豆苗と卵の炒め物 きのうは帰ってからごはん食べて1時間ほど寝て、起きてみてもぐったり。けっこうな疲労感。甘いものも食べたくなってしまって、メロンパンとミルクフランスと2個もパンを食べてしまったし。 夕方になると少し体調がましになる感じとか、寝起きが […]

  • 2018年9月26日
  • 2018年9月26日
  • 0件

グリルチキン弁当

野田琺瑯のレクタングル深型Sでのっけ弁当。いつものまるい野田琺瑯なのより容量少なめ540mlだよ。 ・グリルチキン ・炒り玉子 ・豆苗ごま和え 10連休後、きのうが復帰初日だったけど、久しぶりに働いたらとても疲れた。体力ないなー。 しかも、その疲れからきてるんだと思うけど、昨日の夜から頭が痛くて、朝も全然食欲なかった。お弁当も少なめにつめてたけど、ちょうど良かったし。 ロキソニン飲んだりしたら、疲 […]