• 2018年6月26日
  • 0件

たこときゅうりの酢の物弁当

きのうと同じなんだけど、酢の物がとっても美味しくできたし、タイトルをこのおかずの名前にしてみた。 ・鶏肉のカレートマト煮 ・たこときゅうりの酢の物 ・ゆで玉子 こう見えても2つ入ってる ・レタスの下にご飯も少々 メインおかずの手羽元おかず、きのうはお弁当に4個持って行ったけど、そこそこボリュームあったので今日は3個。 きのうは野田琺瑯の容器をふたつも使ったけど、手羽元を、昨日よりひとつ少ない3個に […]

  • 2018年6月25日
  • 0件

鶏肉のカレートマト煮弁当

今日のメインおかず、柳澤英子さんのお弁当用やせおか本のレシピのおかず。 鶏手羽元は骨つきで、かさが多いから、野田琺瑯の容器2個使いするお弁当になた。 ・鶏肉のカレートマト煮 ・たこときゅうりの酢の物 ・ゆで玉子 ごはんはほんのちょっとだけ。 酢の物は、たこが高かったけど買ってきて良かった!たこが入ってるからとても美味しい。 *** この週末はブログに書いてたみたいに、洗濯にいそしむ週末だったんだけ […]

  • 2018年6月24日
  • 2018年6月24日
  • 0件

今ごろダウンコートの洗濯 キャンバスバッグも洗ってスッキリ

もう6月ですよ。全くの季節外れですけど。やっとこさ、重い腰を上げて冬物ダウンコートのお洗濯に取りかかりました。   [h2 text=’ダウンコートを家で洗濯するのはこれで2回目です’] 去年初めて、ダウンコートを洗濯しました。 それでとってもうまくいって味をしめて、今シーズンもクリーニングには出しませんでした。千円ちょっとの節約です! 洗うところの手順はは去年と […]

  • 2018年6月23日
  • 2018年6月23日
  • 0件

無印良品週間に仕入れてきたモノ

楽天スーパーセールでは、バリバリとお買い物しておりましたが、 その楽天SSと無印良品週間のセール期間が重なってましたね〜。 私が無印でお買い物したのは、先月5月の良品週間中だったんですけど、 お買い物記事を書きそびれてまして。 また良品週間がめぐってきて、せっかく写真も撮ってたので 無印のお買い物記事で更新ですー。 買ったものはこの3点。   [h2 text=’オーガニック […]

  • 2018年6月21日
  • 2018年6月21日
  • 0件

鶏肉のスパイス焼き弁当

スパイスをまぶしてあって下味つきのお肉を買ってきたんだけど、見た目よりマイルドなお味でしたん。 ・鶏肉のスパイス焼き ・玉子焼き ・ルクエ蒸しキャベツときのこ 昼と夜のご飯の量を100gにしていたけど、さらに減らしてみることに。昼と夜を合わせて100gにしてみる。昼7夜3くらいの割合で。 でもお菓子をやめないと意味ないよね。。。 きのうもご飯を抜いたんだけど、お土産でもらったのどぐろ煎餅なるものや […]

  • 2018年6月20日
  • 2018年6月20日
  • 0件

鮭目玉焼きのっけ弁当と、最後にポチったもの

お弁当用の鮭の切り身を買ってしまったんだけど、いつもみたいにふつうサイズの切り身のほうが、見た目のバランスがよいなあー。 ・目玉焼き ・焼き鮭 ・ハムとキャベツのマスタードサラダ ・しめじの蒸したの この前の記事で、ポチるのやめたと言ってた本、やっぱりぽちることにしたー。 この前の記事 [icon name=’fa-chevron-circle-right’]楽天セールでリ […]

  • 2018年6月19日
  • 2018年6月19日
  • 0件

きのうと同じ、揚げないカレーコロッケ弁当

おかずも、レイアウトもきのうとぜんぜん変わってないっていう弁当。 糖質控えめを意識するようになってから、コロッケってお芋だし控えてたけど、じゃが芋の糖質って少ない方なんだね。いちおうきのうも今日も、ご飯はほんのひとくちくらいにしたけど。 ・揚げないカレーコロッケ ・チーズオムレツ ・ハムとキャベツのマスタードサラダ ・プチトマト きのうの大阪の地震、震度6弱だなんて、たくさん被害が出てそう。お見舞 […]

  • 2018年6月18日
  • 2018年6月18日
  • 0件

揚げないカレーコロッケ弁当と楽天セールで追加ポチ

コロッケというおかずは作るのにけっこう手間かかるよね。作る工程を楽しめないと、なかなか辛いおかずなんじゃないかと思う。 ・揚げないカレーコロッケ ・チーズオムレツ ・ハムとキャベツのマスタードサラダ ・プチトマト 揚げないコロッケは新食感。これはコロッケとは別ジャンルにしてもいいんではないかな。コロッケって思わない方がおいしく食べられるっていうような感想。きようの料理ビギナーズで放送されてたレシピ […]