• 2022年5月11日
  • 2022年5月11日
  • 0件

暮らしに余裕時間をつくるために最近やめたことと焼き魚弁当

今日のメインおかずも半額。 毎日のように半額食材を買えています。スバラシイ。 けど、コレステロールを気にしているので、半額といってもお魚中心。 お魚って、お肉と比べたら高いよねー。 半額といってもそれでもお肉より高くついてるんじゃないかな^^; ・フライパンで焼く赤魚 ・水菜と豆とパプリカのサラダ ・WECKに味噌玉 お弁当箱からはみ出ている赤魚は、ブログ用に撮影した後は無理やりお弁当箱に収納しま […]

  • 2022年5月10日
  • 2022年5月10日
  • 0件

スーパーに行く回数とヤンニョム豚バラ弁当

半額になってた調理済み味付け肉、きのうに続いて2回目です。 日曜日に半額で買ってきたお肉なので、とっくに消費期限は過ぎてるけど、買ってきてすぐに真空チルドに入れておけば安泰です。 1週間はいけます。大丈夫(^^)v ・ヤンニョム豚バラ きょうもキャベツと一緒に炒めたよ ・具沢山がんも これも半額 ・カットしただけの水菜 ・WECKに味噌玉 半額食材を求めて、ほぼ毎日仕事帰りにスーパーに寄ってます。 […]

  • 2022年5月9日
  • 2022年5月9日
  • 0件

連休ほぼ引きこもり(?)とヤンニョム豚バラ弁当

禁断のコレステロールたっぷり弁当です。 味がつけてある調理済みのお肉が半額になってたので、それをメインおかずに。 豚肉なんて久しぶりに買ったわー。コレステロール気にしてるせいで全然食べてなかったの。 ・ヤンニョム豚バラ キャベツと一緒に ・目玉焼き ・豆ちくわ ・WECKに味噌玉 10連休、楽しかったです~。 1日だけ友達とデイキャンプしてきたけど、それ以外はずっと家にいて休息に努めました。 更年 […]

  • 2022年5月7日
  • 2022年5月8日
  • 0件

100均でプチDIY。ワンハンドで取れるリモコン収納を製作。

リビングテーブルには3つもリモコンを置いてる状態でして。。。 心地いいシンプルライフにしたくて、部屋は片付いてるようになったんだけど、そのおかげで物がある状態に接すると返って心がザワザワしてしまう。 片付けマンセーと思っていたんけど、これが片付けの副作用ってやつです。 リモコンが3つもあって邪魔でしょうがかなった 左のシルバーのは就職した時の初ボーナスで買ったCD/MDコンポのリモコン。25年もの […]

  • 2022年5月4日
  • 0件

「節約は副業」というパワーワード。サブスク2つ解約します。

10連休は休息をメインテーマに、毎日家にいるトモですこんばんわ。 連休中はYouTubeがお友達。 節約の動画とオートミールレシピ動画がループでかけっぱなしになってた連休6日目でした^^ 「節約は副業」ですと?! 連休中は顔出し会社員ユーチューバーの節約動画に釘付けになってました。 「倹者の流儀」っていうYouTubeチャンネル。 ロンブー淳さんのTVにも出演なさるくらい、結構有名な方らしくて、チ […]

  • 2022年5月1日
  • 2022年5月8日
  • 0件

自作フラペチーノでおうちスタバしよう。節約ウチカフェはカスタムしまくり!

家で常備してるもの&スーパーでそろえられる材料で、フラペチーノを自作してみたところ大勝利しましたのでシェアしますねー! これで1回につき数百円もするフラペチーノ欲が、完全に満たされました。 これからの人生のうちの、あと何回分のフラペチーノ代を回収できたかと思うと、ひっじょーに満足、めちゃくちゃ有意義な連休前半になりました(^○^) ぬくい方、ラテのホットでの自作スタバも記事にしています。 では自作 […]

  • 2022年4月28日
  • 2022年4月28日
  • 0件

ダイソーのレンジだし巻き玉子メーカーでお弁当

今日仕事頑張ったら10連休です!やったーーーーー! 連休前が関係あるのかどうか、今日は久しぶりに体調がいいです!!! キャンプに行きたくてたまらない、数ヶ月前の自分に戻った感じ(*^_^*) うれしくてたまりません。幸せでたまりません。 猪木さんは良く言ったもの。「元気があれば何でもできる」 元気大事です。ホントにホントに。 ・いわしの塩煮 電気圧力鍋で骨までやわやわ ・ダイソーのアイテムで作った […]

  • 2022年4月27日
  • 2022年4月27日
  • 0件

エポスカード10%還元キャンペーンとぶり味噌だれ焼き弁当

ぶりの味噌だれ焼きはきのうのお弁当の続き。 晩ご飯にする予定だったんだけど、昨日はきのうで半額のお刺身を食べることになったので、ブリおかずは今日のランチにスライドです。 ・鰤の味噌だれ漬け焼き ・白菜と人参の胡麻和え ・ミックスビーンズのドライパックをそのまま ・具沢山がんも ・WECKに味噌玉 今日はブリ2切れでお弁当を詰める予定だったけど、それだけだとスペースを埋めることができなかった^^; […]