「節約は副業」というパワーワード。サブスク2つ解約します。

10連休は休息をメインテーマに、毎日家にいるトモですこんばんわ。

連休中はYouTubeがお友達。

節約の動画とオートミールレシピ動画がループでかけっぱなしになってた連休6日目でした^^

「節約は副業」ですと?!

連休中は顔出し会社員ユーチューバーの節約動画に釘付けになってました。

「倹者の流儀」っていうYouTubeチャンネル。

ロンブー淳さんのTVにも出演なさるくらい、結構有名な方らしくて、チャンネル登録者数は21万人!

だけど私はこの連休に初めて知って、昨日チャンネル登録しました〜。

この動画も、ほんと自分のココロにグッと突き刺さりましたー!

YouTube

本日は節約は副業である理由についてお話します!僕は節約の解釈は人それぞれですが節約は辛いものでない。楽しいものなんです。…

「えっ?!節約が副業ってどういうこと???」って一瞬思いますよね!

けど動画見てたら、ほんと稼ぐのは大変だけど、節約はすぐ始められるし、稼ぐのより簡単なのに、稼ぐのと同じくらいの効果を出すことだってできるんだしなーって思った。

最近ありがたいことに、宝島社TJ MOOKに節約をテーマに参加させていただきましたが、

関連記事

今日のエントリーは宝島社さん出版の本の告知です!ご縁をいただきまして、明日4/25発売の宝島社TJ MOOK『暮らし上手な人に教わる、節約のくふう100』に登場ささていただきました^^モデルの、はなさんが表紙のこのご本。[…]

こちらの本に参加する機会をいただいたことで、このブログの原点ともいえる「節約したい」っていう思いをまた、あらたにすることができました。

世の中に紹介していただけると同時に、自分の気を引き締めることにもつながって、二重に感謝です。

その、原点回帰しようと思えたタイミングでこの動画を見たという。

いや、いい時にいいことが重なってくれたものです。

よしっ、効果の大きい「固定費の見直し」からやってみるかと。思い立ったが吉日!

14年続けてきたサブスクサービスも思い切って解約

わが家のお掃除は、レンタルモップの「ダスキン」を使ってきました。

このおうちに入居してからずっとです。

2008年に入居したので、今年で14年。

14年もです!それを解約する決心がついたんです!

ダスキンモップは4週間ごとに交換するシステムで、4週間で935円です。

怖いけど計算してみます。

1年は52週間。

4週間ごとに換えのダスキンがくるということは、52週間÷4週間ごと=13回。

1年で13回交換かあー。

1回交換すると935円ということで、それを14年間続けてきて、これまでダスキンに投下した金額は。。。

935円×13回/年×14年間=170,170円

なんと、17万円です!!!

おぅ。。。高いのは知っていたよ。うん、知ってた -_-

それを承知のすけで、レンタルしてきてたのよ。ダスキンさん。

これまで14年間、我が家をピカピカにしてくれてありがとう。

だけど、別れの時がきてしまったよ。

本当に本当に、ありがとねーーーーー。

たまたま時期が重なって、音楽サブスクも解約

音楽アプリSpotifyの月額サービス、友達とデュオプランを契約してました。

ひと月あたり、640円ほど。

スポティファイも、ほんとAIの仕組みがすごいのか、聞ける曲数がすごく多いからなのか、アプリにおすすめされる音楽がピタッと自分に合うことが多くて、いいアプリだなーって思ってます。

有料プランだと広告なしでアルバムも好きなだけ聴けて良かったんだけど。

友達がYouTubeプレミアムを使うから、Spotifyはやめるとのことで。

私も節約のためにサブスク見直ししたくなったっていう気持ちとピッタリ重なり。

おひとりさま用の月980円プランに移行せず無料プランで使うことに決定。

サブスク解約して、節約できた金額を計算してみる

サブスクサービスを二つやめることで、年間節約額がどれくらいになるか計算してみると。

(ダスキン935円+Spotify640円)×12ヶ月=18,900円

ダスキンは4週間ごとの額だけど、簡単に1ヶ月ごととみなして計算してみました。

年間1万9千円も節約できました!よっしゃ!

1万9千円と引き換えに、これでどれだけ生活の満足度が下がるのかはこれから体感してゆくということで。

Spotifyが使えない生活はそこそこ想像がつくんですけど、ダスキンがない生活はここに引っ越してから経験したことないからねー。

ダスキンがないお掃除がどれだけ手間で、どれだけ埃が残るおうちになるのかってのが想像つかないです^^;

1万9千円節約できた分だけFIREまでの期間が短くなって、豊かな生活に近づけたら。

この固定費節約=生活レベルを落としたことが、FIREに近づいてる幸福感に見合うものであればこの節約は成功ですね。

いい節約だったか、悪い節約だったか、いつか検証してみようと思います。

トモもTwitter始めました!