CATEGORY

お弁当

  • 2021年8月2日
  • 2021年8月2日
  • 0件

ほっけ弁当とキャンプ飯のうな丼

曲げわっぱを、すこーしはみだしてしまってます。 撮影した後は、ちょっと折れてしまうってくらいの感じで無理やり収納しました。笑 ・ほっけ ・レンジ蒸しかぼちゃ ・トマト ・しめじとピーマンの醤油炒め ・WECKに味噌玉 この週末も天気が良くてむちゃくちゃ暑かったですけど、キャンプ行ってきました。 日中はやはり暑い!設営完了してから14時半くらいまでは、キャンプ場にあるカフェで涼んで。 日が傾くまでは […]

  • 2021年7月29日
  • 2021年7月29日
  • 0件

フライドチキンは半分が衣だったからご飯ナシ弁当

きのうのこと、どうしても甘いケーキを食べたい体調になりましてね。 糖質たっぷり気味になっちゃうなーと思って、きのうの晩ごはんに予定してたおかずのお総菜フライドチキン、衣をはがして食べるという作戦にでました。 そしたら、むっちゃオドロキました! なんと、半分が衣で、衣をはがしてみたらお肉はちょっとしかなかった(゜ロ゜) すごく小さくなったフライドチキンのお肉は衝撃でした。 あまりの衝撃に、衣をはがさ […]

  • 2021年7月28日
  • 2021年7月29日
  • 0件

やっとオリンピックに関心持ててるのと鯵の南蛮漬け弁当

やらないことリストをつくって実行して、余裕時間を生み出すのが2021年の目標です。 いまやめてることはこんな感じで、いまもやめ続けてます。 で、ニュースを見るのもやめてて、ニュースらしきものは朝の弁当こさえや身支度のときにつけっぱなしにしているめざましTVだけで情報収集をしてます。 先週の連休に突入するときも、「ほんとに東京で、この日本でオリンピックはじまるのかー」って全然実感できないほど興味が持 […]

  • 2021年7月27日
  • 2021年7月27日
  • 0件

うな次郎、気に入ってリピート弁当と賞味期限はぶっちぎる

半額で買ってきた『うな次郎』っていうフェイクうなぎ、きのうと今日で半分ずつ弁当おかずにしました。 魚のすり身を材料につくってあるうなぎ風食材。 たれの味でかなり蒲焼き風の味に近づいてるとは思うんだけど、味の他にも口に入れたときの食感もうなぎみたいだからすごい。 ・うな次郎 ・いか焼き ・酢玉ねぎ ・いんげん胡麻和え ・WECKに味噌玉 ちなみに、おととい半額で買ってきたので、賞味期限はおとといまで […]

  • 2021年7月26日
  • 2021年7月26日
  • 0件

ポチってたiPad Air届いた!それとうなぎ蒲焼き風弁当

Amazonのタイムセールで上手にポチれたiPad Air。 お届け予定は8/3になってたのに、予定が早まって連休のうちに届きました!やったー! わたしApple信者なわけですけども。 これまではね、Apple製品は最新リリースされたものを買うことにしてたんです。 だけど。 iPhone6sからiPhoneXRに買い換えたときに、一番新しいiPhoneの動きとか操作性とかあんまり感動なかったし、 […]

  • 2021年7月21日
  • 2021年7月21日
  • 0件

穴子買ったのに忘れて大豆ミートハンバーグ弁当

何だろう、最近は自分とスーパーの相性がいいみたいで。 仕事が終わって帰りにスーパーに行くと、半額のものに出会えることが多くなってるんですよね~。 きのうね、穴子の半額に出会えたんですよ! 「明日のお弁当は、穴子丼にしよ♪」って思ってたのにー。 おとといはおとといで、半額の大豆ミートハンバーグに出会えてまして。 朝起きたら寝ぼけてて、冷蔵庫開けたら目に飛び込んできたのはハンバーグのほうだったと。 穴 […]

  • 2021年7月20日
  • 2021年7月20日
  • 0件

YouTubeをテレビで見れるFireStick届いたのとれんこ鯛塩焼き弁当

Amazonのタイムセールで2000円オフで買ったFireStick、きのう届きました~。 2000円オフ後のお値段は4980円でした。 5年前に、ほぼ初代のやつを買ったときもセールで買ったんだけど、その時のお値段はたしか1980円。 だいぶ値上がりしてますよね。 けど、3000円分やっぱり性能がめちゃめちゃ良くなっている! 起動までの反応がいいのはもちろんのこと、感動したのはアレクサ! 「You […]

  • 2021年7月19日
  • 2021年7月19日
  • 0件

AmazonタイムセールでiPadもポチった!それと鶏唐揚げ弁当

週末に更新した記事で、Amazonファイヤースティックをポチると言ってたんですけどもね。 無事に2000円オフでポチることができました^^ そして!!! iPadまでタイムセールになっていたので、ポチってしまいましたー!!! うちパソコンはなくて、ブログの記事更新やメンテナンスも全部iPadとiPhone。 時々、年に2~3回くらいかな、ワードとエクセルが必要になることもあるんだけど、それもiPa […]