YEAR

2019年

  • 2019年9月3日
  • 2019年9月4日
  • 0件

半額で買ってきた鶏の唐揚げの弁当

最近は唐揚げ率高いな。 ・スーパーで半額で買ってきた鶏の唐揚げ ・豆苗とベーコン炒め ・ゆで玉子 ・これも半額で買ってきたこんぶ煮 いやもう本当に先週は絶不調だったんだけど、週末にリフレッシュできたおかげで今週は月、火と快調!けっこう気力があると感じるよ。 ただ、先週疲れ切っていたときに、「やりたいことがありすぎる」と思っていたことについては、これからも心に留めて改善していかないとなあと思ってる。 […]

  • 2019年9月2日
  • 2019年9月2日
  • 0件

目玉焼きチリソース煮弁当

週末はカープの応援に行ったり食べ放題に行ったりしてリフレッシュしてきた(^o^) ・目玉焼きチリソース煮 ・豆苗とベーコン炒め ・蒸しかぼちゃ 金曜日のナイター、DeNA戦の応援に行ってきた。残念ながら、負けたんだけど、7回まですごく均衡したいい試合だったから、応援のし甲斐はあったよ。 [icon name=’fa-camera’]初めて食べたカープソフト。入れ物が赤ヘル。 […]

  • 2019年8月31日
  • 2019年9月1日
  • 0件

2019夏の片付け祭りの成果 チェストの中もすっきり

もう半月前の話になってしまうんですけども。 お気に入りのアクセサリーを失くしてしまった悲しいこともあったとはいえ、楽しいことややりたかったこともたくさんこなせた9連休でした。 [h2 text=’2019夏の片付け祭り 手放したものはこれくらい’] まとまった連休がとれると、年1〜2回のペースで持ち物の見直し、つまりは片付け祭りをやっております。 今年は8月に9連休にできた […]

  • 2019年8月30日
  • 2019年8月30日
  • 0件

お上品なバルーンフレンチのネイル

先週つけたネイルです。今週はへこみがちでずっと調子悪かったけど、先週の週末は気持ちも充実してたのになあー。ネイルするのも楽しかったし。 ベースはクリアのみ、爪先の側にまあるくバルーンフレンチ。カラーが絶妙でしょ!ネイルラボさんらしいカラーだなって思います。 カラーは「ラムズイヤー」って名前。羊の耳?ということ?ピンクのような紫のような淡い色です。 このカラーのみのワンカラーで仕上げても、すごくオフ […]

  • 2019年8月29日
  • 2019年8月29日
  • 2件

買ってきたトンカツ弁当とやまない後悔

こんなに仕事でも家事でも生活全般にやる気がでないことはしばらくなかったよー。 ・スーパーで買ってきたトンカツ ・目玉焼き ・なすと椎茸とベーコン炒め きのうのお弁当日記で、最近起きたちょいちょい嫌なことをつらつら書いてます。いろんなことがじわじわ、ボディブローのようにきいていて、今朝もまた洗濯していて柔軟剤を入れ忘れた自分にため息をついてます。いつもだったらそれくらいのミスで凹むほどではないんだけ […]

  • 2019年8月28日
  • 2019年8月28日
  • 0件

気持ちのうえの疲労とあじの唐揚げ弁当

最近、ちょいちょい嫌なことというのか辛いことというのかが続いてて、ちょっとの嫌なことの累積で今日はダメージを自覚してるまでになったとこ。 ・あじの唐揚げ ・目玉焼き ・なすとプチトマトとベビーリーフのゆず胡椒風味 ・WECKに味噌玉 なんだか気分がローで、今日は朝から今まで、何もやりたくないなあという気分が続いてて。やりたくないと思いつつ、少しずつ仕事も家事もやってはいるんだけど。 ちょっとの辛か […]

  • 2019年8月27日
  • 2019年8月27日
  • 0件

気の進まない仕事ときのうと同じ弁当

苦手な仕事、社内研修講師をする日が近づいてきてる。やりたくないなー。 ・ぶりの照り焼き ・玉子焼き ・なす、プチトマト、ベビーリーフのゆず胡椒風味 ・WECKに味噌玉 今の部署にいると、例年この時期、研修講師をやらされるのよ。 わたしね、20年以上も働いてるとはいえ、どっちかというと総務とか経理的なポジションが長くて、プレゼンするような仕事ってあんまりやってこなかったんよね。 これくらい経験積んで […]

  • 2019年8月26日
  • 2019年8月26日
  • 0件

焼き肉がいけなかったと思うのとぶりの照り焼き弁当

健康診断でひっかかった件。大丈夫と判明してよかったとこ。この話題もう少しひっぱってのお弁当日記。 ・ぶりの照り焼き ・玉子焼き ・なす、トマト、ベビーリーフの柚子胡椒風味 ・WECKに味噌玉 会社の健康診断を受けたのは7月16日のことで、その後検診結果が届いて病院で再検査してもらったのが8月20日のこと。この間1ヶ月ほど。 先週のエントリーでもアップしましたけどあらためて。1ヶ月前の検診結果と今回 […]