- 2018年12月6日
- 2018年12月6日
- 0件
ささみと椎茸のバター炒め弁当
秋はもうほとんど終わりではあるけど、この季節のきのこってすごく美味しいよねー。 ・ささみと椎茸のバター炒め ・玉子焼き ・ゆでブロッコリー みなさん、来年の5月のゴールデンウィークって、暦どおりでも10連休になるって知ってました?! 私はおとといくらいに知りました! 私は今の仕事は暦どおりの営業日でも、比較的自分で予定立てられる仕事なんで、年によっては自分で休暇とって大型連休にしてたんですよね。そ […]
秋はもうほとんど終わりではあるけど、この季節のきのこってすごく美味しいよねー。 ・ささみと椎茸のバター炒め ・玉子焼き ・ゆでブロッコリー みなさん、来年の5月のゴールデンウィークって、暦どおりでも10連休になるって知ってました?! 私はおとといくらいに知りました! 私は今の仕事は暦どおりの営業日でも、比較的自分で予定立てられる仕事なんで、年によっては自分で休暇とって大型連休にしてたんですよね。そ […]
クラシエホームプロダクツのキャンペーンに参加中[PR] 今日また休暇取りましたゆえ、お弁当は休み。 クラシエホームプロダクツさまにモニターに選んでいただき、クレンジングオイルをお試し。そのレビューをポストします。 [h2 text=’乾燥肌対策には、クレンジングはささっと済ませるのがいいとか何とか’] この前たまたま、50代〜シニア世代向けのNHKの番組を見ることがあって、 […]
撮影に失敗した感が。パセリと粉チーズはいらなかったぽい。 ・電気圧力鍋の肉団子とキャベツのトマト煮 ・おにぎりケースにおにぎり パセリと粉チーズなしで、トマト煮のみで撮影したほうが美味しそうに撮れたのかもー。 そううえばこの前、友達と圧力鍋談義になったんだった。 友達のとこは、ガス火を使っての普通の圧力鍋。その友達は最近主婦業をやることになり、お料理しなきゃならなくなったんだけど、圧力鍋の便利さに […]
根菜は糖質が多いと思うんだけど。。。きょうの料理ビギナーズで見たレシピが簡単そうで作ってみたくて、今日のメインおかずはレンコンで。 ・鶏むねとレンコンの塩炒め ・玉子焼き ・ゆでブロッコリー 引き続きまた手帳の話。家計簿を手帳のように使う+バーチカル手帳で毎日の自分の時間を予約する、っていう運用で今はやってるんだけど。 家計簿のほうには、ひとこと日記とか、体重と体脂肪率とか、家事メモとかを書いてて […]
去年の冬に初めて付録目当ての雑誌を買って以来、雑誌付録があるとついつい物色してしまいます。 そしてそして!また買ってしまいましたー。 [h2 text=’こちらがリンネル1月号の付録’] じゃん!これを買いました。 こういう、モコモコしたバッグを持ち歩いてみたかったんですよねー。 もこもこバッグとミニミニトートの2個セットです。 めちゃかわいいんですけど。これが雑誌と一緒に […]
おととい揚げた鯖とお芋のお弁当。きのうの夜はお料理しないで楽しました^^ ・鯖の竜田揚げ ・つけあわせにさつまいもも一緒に揚げた ・ゆでブロッコリー ・玉子焼き 最近手帳にハマってる。手帳というか手帳術かも?これまでは家計簿に、予定を書いたりTodoを書いたり、ひとこと日記を書いてたとこ。で、さらに時間軸が書いてあるバーチカル手帳に、やりたい1日の予定を書き始めたよ。自分の予定を予約するってイメー […]
きのう休暇をいただいてたので、4連休明けの弁当。お久しぶりねのハンバーグだよ。 ・おからハンバーグ ・目玉焼き ・プチトマトとゆでブロッコリー 3連休に1日プラスして、それで遠いとこに住む彼のとこ行ったりしてました。今回は彼のお友達たちとの飲み会に連れて行ってもらったりとか。わたしはよそ者になるけど、そんな風に感じるようなこともなく、楽しく飲めて良かった^^ けど、その飲み会以外の昼間はなんかダラ […]