• 2021年8月23日
  • 2021年8月23日
  • 0件

人生を無駄遣いしたと思ったのと鶏の唐揚げ弁当

先週の金曜日、こんなことがあったんですよ。 次の週の月曜日にはうちが主催者側になる会議を予定してて、先週金曜日の午前中に内部の会議打合せを依頼してたんですね。 わたし、その会議の主担当。 依頼してた打合せ当日の金曜日、朝起きたら頭痛かったんですよー。 けどバファリン飲んで、午前中の打合せまでをがんばって、終わったら早退しようって思ってたんです。 ところが、いろいろアクシデントあって、大雨のせいで木 […]

  • 2021年8月21日
  • 2021年8月22日
  • 0件

家計簿公開2021年7月|マンションで一人暮らしする40代独身女子

7月の家計簿結果をまとめました。 7月、またも大型の買い物をしたので、今月こそは20万を超えてしまうか。。。と思ったんですが。 うち、普段は12万円とかで暮らしてても、時に集中豪雨的にまとめて支出しちゃうクセというのかそういう傾向あります。 結果やいかに!? アラフィフの域になってきた40代独身女子の1ヶ月のリアル支出をまるっと公開です。 収入は非公開です、すみません。 それでは7月の結果をどうぞ […]

  • 2021年8月19日
  • 2021年8月19日
  • 0件

Amazonで500円を損した気分なのと塩さば弁当

Amazonさん、タイムセールやってますね。 欲しかったキャンプギアが安くなっている???と思って徘徊してましたけど、今回はポチらずにすみそうです。 なんだかホッとしている自分がいます。最近お金使いすぎを自覚してるので。 そしてですね、Amazonを徘徊してたら、私が最近買ったFireTVStickもセールになっていまして。 前回のセールで、Fire TV Stickをポチった時に記事にもしてまし […]

  • 2021年8月18日
  • 2021年8月18日
  • 0件

大阪府内にあるのに府民お断りらしいのとスイーツパン弁当

キャンプつながりの大学の同級生からLINEもらいましてね。 友達は、いま大阪に住んでます。 友達のお気に入りの大阪府内にあるキャンプ場、緊急事態宣言地域のところからのキャンパーは利用できなくなったんだそう。 と、いうことは、事態宣言のない県からのキャンパーは受け入れてるのに、大阪府民の利用はお断りなんだとか。 たいへんなことになったな。 去年の3月頃、コロナがやってきて学校を休校にしますよとかやっ […]

  • 2021年8月17日
  • 2021年8月19日
  • 0件

またセールが始まってやばめなのと、きのうと同じ弁当

Amazonさんから、タイムセールやるよ!ってメールを受け取ってしまいました。。。 楽天とか何とか、ショップの営業メールは配信停止するようにしてきたのに、どうにもキャンプギアへの物欲が高まってしまい、Amazonのメールは受け取ってしまいます。 これはやばいわー。 次の週末に、定例の家計簿記事をアップしようかと思って、記事作成中なんですけども。 7月もiPad買ったし、現在進行形の8月の家計簿でも […]

  • 2021年8月16日
  • 2021年8月17日
  • 0件

大雨なのに、のん気に買い物してたのとナポリタン弁当

お盆休みは週末込みで4連休させてもらいましたー。 ほんとはね、その連休を使ってキャンプに行く計画だったの。 だけど大雨でムリ。 ていうか、キャンプできなかったとか言ってる場合ではないほど、 こっちの県内でもすごい被害がでているそうだし、安全に過ごせたから良かったというべきで。 やらないことリストに「TVのニュース見るのやめる」っていうのあるんですけど、 テレビで大雨被害の映像を見ることが減ったから […]

  • 2021年8月14日
  • 2021年8月14日
  • 0件

2ヶ月99円読み放題は8/19まで! Amazon Kindleがお得なキャンペーン中ですよー

どうもこんにちわ。キャンプギアが欲しくてAmazonに貼り付き気味のトモです。 みなさま良いお盆休みをお過ごしでしょうか。 またまたAmazonさんが、サブスクサービスのお得なキャンペーン期間中であることが判明いたしました! お得をシェアするのに間に合いましたよ〜。 この記事を書いてる今日は8月14日なので、お得期間はあと5日ほどでした。 Kindle本が2ヶ月99円で読み放題 Amazonプライ […]

  • 2021年8月12日
  • 2021年8月21日
  • 0件

iHerbで最近買って良かったサプリ&コスメをご紹介

iHerbで買って良かったもの、食品やらサプリやら、ブログで時々記事にしてます。 iHerbって、オーガニック界のAmazon。 アメリカのものって安全性高そうだし、日本よりもコスパいいし、いろんなものあって見てるとおもしろいし欲しくなっちゃう。 ってか、そもそもお買い物って楽しいですね♪←もう節約好きとは言えない発言ダ^^; さてさて、最近買ってみて良かったな~と思うモノ、新しく2つできたので、 […]