2017春の片付け祭り

  • 2017年5月5日
  • 家事
  • 149view
  • 3件


春のパン祭りではありません。
片付け祭りです。

もう、こんまりさんの教えの通りには
できないと思われます。
ちゃんと自覚しました。
一度に一気に終わらせることができず、
何度やっても手放すべきものがあって、
祭りが季節ごとの恒例行事になってしまってて。

それでも、こんまりさんの教えのところでいう
マインド面は、私の中ですくすくと
育ってきている、そう信じたいです。
こんまりさんこと近藤麻理恵さんの著書の
Amazonへのリンクいちおう貼ります。
人生がときめく片づけの魔法


この連休で、持ち物を見直した結果
捨てると決めたモノたちはこんな感じ。

 

20170503183751157.jpg

 

あー、まだこんなにあります。
くっつくのにまだ使えそうと、
でも結局出番はこなかったフライパンとか。

その横、いつかまた使うかもと思っていた、
お花屋さんで鉢を買ったときのカゴ2種とか。

いいかもと思ったすべらないハンガー、
使ってみたら、すべらないのって
私にとっては意外と不便だったとか。

二つ目のはさみとか、二つ目のメジャーとか。
なんでふたつ持ってたんだろう。
ひとり暮らしで、わたししか使う人いないのに。
前回までの祭りでもスルーしてしまってるし。

でも、でもね、
確実に、使い切って消耗したので手放す、
というモノの割合が増えています!
ときめいていたから、使いたおしたモノ。
それから、今回は服が少ないです。
ニットの帽子2種以外は、
消耗したヒートテックとか、タイツとか
家着用の靴下とかそういうのが中心。
靴も、キズがつくまで履き切ったやつ。
わたし、ちゃんと前進している!


Sponsored Link

 

今回の大物は、緑のかごと
その中にあるタオル関係です。
タオルって、うちの歴史では長いこと、
「買う」ものではなく
「もらって使う」ものだったんですよね。。。

タオルを自分で買うようになったのは
わりと最近、ここ5年以内なんじゃないかと。
引っ越しのたび、もらったタオルまるごと
一緒に次の家に持って行きましたよ。

前回までの祭りでも
「タオルとして使わなくても、
お掃除で使い捨てするとか、
使い道たくさんありそうだし」
と、手放す気になれなかったんですが。
でも、使う日はやってこなかったです。
それで今回手放す決心しました。

といっても、
その中から、まだとっておくタオルが
こんなにあります。

2017050318375272f.jpg

笑。
お店とかで、粗品でもらえるタオルです。
これはこの頃、使い道ができたんですよねー。

カラートリートメントの後に、
髪を拭く用のタオルにするんです。
この、粗品でもらえるタオルが
カラー後の髪を拭くのにちょうどいいんですよ。

ひとり暮らしを始めてから、引っ越しの時も
結婚していた間もずーっと持ち続け、
白髪が出るようになって、
初めて出番がめぐってきた、というモノ。
こういうの、レアケースだよなー。

ほとんどのときめかなかったモノたちは、
手放して全く支障なかったり、
迷って手放さなかったけど結局出番なかった、
ということばかりだったけど、
こんまりさんのおっしゃる通りだったけど、
これが初めての、
捨てないで良かったというモノでしたね。

こういうこともあるんだ。
次回のお片付けでは、
次こそは、そんなに捨てるものないハズ。。。

NO IMAGE
トモもTwitter始めました!