うちのキッチン収納の方針!<前編>

この前、読者さまに、キッチン収納をどうしてるのか紹介してほしいとリクエストをいただきましてー。興味もってくださってありがとうございます(^-^)

わたし、ひとり暮らしなんですけど、ファミリー向けのマンションに住んでまして、ひとり暮らしにしてはたくさんの家財を余裕で収納できる家でして。

で、タイトルに「収納の方針」とか大々的につけちゃいましたけど、そんな大それたものでもなくて、こんな感じにしたいと思ってます。

 

[h2 text=’やっぱり楽に片付く、「隠す収納」’]

インテリアみたいに、スパイスラックを揃えてきれいに置いてみたり、調理道具をきれいに並べてかけてみたりする収納は素敵だなーと思うんですが。自分にはそこまでのセンスはなく。

ひとりにしては収納たっぷりだからこそ実現できてる、「隠す収納」を基本にしてます。普段生活してると見えるスペースにモノが少ないのは、私がミニマリストだからということはなく、ほとんどを棚の中に収納できてるから。

 

[h2 text=’見えてるものは、素材や色に気をつけて統一感を’]

ある程度のキッチンツールに、ある程度の調味料は出しっ放しの方がやっぱり炊事がはかどるので。

出しっ放しにしてるものは、塩、ラカント(ロカボなお砂糖)、オイルポット、数点のキッチンツール。フライ返し・ゴムベラ・菜箸・ホイッパー・普通のお玉&あく取り専用お玉。

キッチンツールには統一性がなくてバラバラなんです。だけど、目に見えてる面積の大きいところは白で統一してて、こんな感じで満足しとります。キッチンツールスタンド、オイルポット、調味料入れは白で。その近くに置いてるダストボックスも白。

ダストボックスの上のあたりに、うちの街のゴミの出し方と回収日の一覧表を貼っちゃってます。けどココって死角になってるんですよ。普段はあんまり目に飛び込んできません。ゴミの出し方も、やっぱりいつでも見れるようになってるのは、家事がはかどる。

 

あとのものはシルバーで統一。出しっ放しにしているもので、まな板スタンドと、普段はIHコンロ向こうのところ、マグネットフックに引っ掛けて収納しているレシピスタンドと、調理ごみの袋をかけるスタンドはシルバーで。

まな板は出しっ放しにしてても見た目にイケてる、木のまな板。ラバーゼのゴムの木のまな板です。水切れがとってもいいし、包丁の当たりもとても良いんですよ!私のお気に入りのキッチンツールのひとつです。


 

洗物カゴ、以前は白いプラスチックのを使ってたけど、数年前にベルメゾンを利用して買い替え。見えるところにはできるだけプラスチック製品は置きたくないなあと思って変えました。シルバーになったらやっぱり見た目に良かった。

ふきん掛けは吊り戸棚側の内側にかけるように設置して、出しっ放しの干しっぱなしでも、リビング側からみるとふきんは見えないようにしてあります。これもふきん掛けはシルバーで、ふきんは白。

タオルとキッチンマットは汚れが分かりにくい茶系にしてて、白ではないんですけど、カウンター台よりも目線が下の方だから、色を変えててもぱっと見がちゃがちゃしません。

シンクに置いてる洗剤とアルコール除菌スプレーは、ラベルをはがしてます。以前見たインテリアわざで、「文字が見えてるとがちゃがちゃして、心がザワザワとなるので、できるだけラベルは隠す」っていうのがあって、なるほど〜と思いました。それからは私も実践。

食器洗いスポンジだけが、残念な、ダスキンさんからの頂き物をそのまま使っての、派手なピンクですね(^_^;)

ドアフックをかけてエコバック置いてますが、ここにはいずれリサイクルごみとして持ち出す食品トレー、ペットボトル、空き缶をぽいぽい入れてます。洗ってカゴに置いておいて水が切れたら、ここへすぐ収納。アクセスいいとこに袋をかけてることで、リサイクルごみがすぐに片付けられます。このエコバッグも白。

 

きれいなとこばかりお見せしましたが、次号はわりとガチャガチャ、棚の中の収納がどうなってるかを公開と思います!エントリーすると言っておきながら何ですが、次号にはあまり期待なさらぬよう〜。

▽シンプルライフブロガーさまの記事はこちらから
[icon name=’fa-chevron-circle-right’]シンプルでナチュラルな生活
[icon name=’fa-chevron-circle-right’]すっきり暮らす
[icon name=’fa-chevron-circle-right’]ちょうどいい暮らし

トモもTwitter始めました!