CATEGORY

お弁当

  • 2023年2月14日
  • 2023年2月14日
  • 0件

手術から3年3ヶ月の検査結果と鶏と青梗菜炒め弁当

2019年11月に、甲状腺全摘とその左右リンパ節郭清手術をしました。 よって私は、自力で甲状腺ホルモンを作ることはできないので、今後一生にわたって甲状腺ホルモンを服用します。 そのために定期的に受診して処方してもらい、それと5年間は再発がないような管理というか何というかをしてもらってます。 きのうはその定期受診の日でした。 ・鶏むねと青梗菜をピザソースと炒めたおかず ・目玉焼き ・目玉焼きの下はオ […]

  • 2023年2月9日
  • 2023年2月9日
  • 0件

ソロキャン男子からのうれしい返事と、きのうと同じ弁当

きのうのお弁当日記で、占い師を目指す身として引越の吉方を取ろうとしてると書きました。 引越で開運っていうのは、「九星気学」の占いです。 私としては一般ウケもいいようにとか、分かりやすくと思って、九星気学のことを占いって言いますけど。 プロの九星気学鑑定士さんは、九星気学のことを学問だって言いますね。 私もなんとなく、九星気学って哲学の一種かもしれんなー、と思い始めたようなところです。 ・きのうと同 […]

  • 2023年2月8日
  • 2023年2月8日
  • 0件

引越計画と鶏だんご鍋風弁当

先日の週末雪中キャンプ、それはもう最高に良かったです。 後輩ちゃんがデイキャンプだけで参加してくれて、雪景色のお外で海鮮丼まで食べましたしね。 海鮮丼以外にもイロイロ。 今年に入ってから、まだ2泊しかキャンプしてないので、今週末もすごーく行きたい気分になってます。 どうしよっかな。。。 今年は、将来占い師を目指す身として、引越の吉方取って、吉効果を検証しようと思ってまして。 4月から6月にかけて7 […]

  • 2023年2月7日
  • 2023年2月7日
  • 0件

アウトドア海鮮丼とスープジャー保温調理おでん弁当

2022-2023冬シーズンは、スープジャーの出番がすごく多いです。  何年か使ってるけど、今年が一番出番が多そう。 代わりに電気圧力鍋の出番がすくなくなってるのかな? ・スープジャーおでん ・玉子、ごぼ天、まるてん、ちくわ、厚揚げ、大根 きのうの月曜日は普通に出勤だったけど、キャンプ翌日。 キャンプ中は疲れを感じないけど、仕事行く時はもう朝から疲れ果てて。 昨日は朝の弁当詰めなし、ブログも更新し […]

  • 2023年2月2日
  • 2023年2月2日
  • 0件

節約と相性がいいスープジャーで適当弁当

2月からのいろんなものの価格改定、すごいですね(゜Д゜) 東京行きのこと考えてたり準備したりで忙しかったから、2月からいろいろ値上がりって情報を全くキャッチできてなかったです。 31日に羽田空港でウィンドウ-ショッピング的にぶらぶらしてたら、店員さんに話しかけられて。 「このガラスのカップたち、明日から2~3千円も値上げなんですよ。たった1日でそんなに値段違うんですよ~」って教えてくれて。 そこで […]

  • 2023年1月26日
  • 2023年1月27日
  • 0件

新入りのときに教わった先輩ご退職と、鶏と冬野菜鍋風弁当

わたし、今年度が終わると勤続25ねんなんですよ~。 すごいキャリアですよね。 経験だけは長いですが、今でも管理部門には回らずにヒラ社員として過ごさせてもらってて、非常にありがたいです。 他の人も含めてマネジメントとかムリ-。 で、その25年前に新入社員だった頃に教わった先輩が、定年よりも前に退職を決められたとのこと。 ほんとはさみしいけど、新しい次のステージへ向かう先輩の門出をお祝いしなければなー […]

  • 2023年1月24日
  • 2023年1月24日
  • 0件

弁当2こ持って行く日

最強寒波、きましたね~。 東京にも雪が降るそうですね。朝の情報番組で聞きました。 予測できてたことなのに、後輩くんはのっぴきならない仕事で東京出張に行ってしまいました(T_T) 案の定、今夜は東京に足止めです。交通機関とか混乱してると思うのにかわいそう(T_T) 自分はと言えば、今夜は夜も仕事になったので弁当をふたつつくりました。 上:お昼の弁当 ・ホウボウの塩焼き ・小松菜白菜えのき厚揚げの和え […]

  • 2023年1月23日
  • 2023年1月23日
  • 0件

当たるからびびるのと、もはや弁当といえない弁当

オラクルカードをうちにお迎えしてから1週間。 オラクルさんもすごく当ててくるので、けっこうコワイくらいです。 九星気学はすでに、職場の人を占ってあげたりしてて、「当たってるよ~」って言ってもらえてもいるし。 九星は、徳川家康も福沢諭吉も使ってたらしく、当たってびっくりというよりは、あ~ほんとだ~、って納得、みたいな感じでしたが。 前にこういうことを書きました。 でね、オラクルさん、いますぐ決めて! […]