- 2022年1月15日
- 2022年1月18日
- 0件
47歳女のコレステロール値測定結果!
わたし、2年前に甲状腺全摘手術してまして、甲状腺ホルモンが自分では作れないということで、甲状腺機能低下症で定期的に病院に行っております。 血液検査で甲状腺ホルモンやら、甲状腺ホルモンが少なかったりや薬効きすぎて甲状腺ホルモン多かったりだとか毎回検査するわけですけど。 ここのクリニックに通うようになって、脂質異常症も指摘されることとなってしまいまして(^^;; コレステロールも毎回検査されてます。 […]
わたし、2年前に甲状腺全摘手術してまして、甲状腺ホルモンが自分では作れないということで、甲状腺機能低下症で定期的に病院に行っております。 血液検査で甲状腺ホルモンやら、甲状腺ホルモンが少なかったりや薬効きすぎて甲状腺ホルモン多かったりだとか毎回検査するわけですけど。 ここのクリニックに通うようになって、脂質異常症も指摘されることとなってしまいまして(^^;; コレステロールも毎回検査されてます。 […]
今日は定期の通院の日だったんですが、通院の日は大手を振ってお休みを取れるわけで。 その休みを有効活用すべく、13時に検査結果をいただくやいなや、キャンプ地を目指すという。 今日もデュオキャンです。 ソロキャン大好きだったけど、デュオキャンいいわ! 誰かと感動を共有できるのは良いこと^^ それに協働作業だしね。 設営早くて、カンパイタイムもソロよりだんぜん前倒しだしー。 FIREのことすごく考えるよ […]
時間を生み出すためにLINEの通知をオフにする作戦は、やっぱり友達とつながっていたくて返上してしまいました。 ユーザごとに通知か非通知かを決められるけど、自分で選んでみた結果、ほとんどの連絡先は通知オン。 その上、今日は上司からの連絡用に、上司とLINE交換することになってしまいました。 あーあ。通知切れないじゃん。 LINE通知は切れなかったけど、ツイッターとインスタは帰宅するまでに見る、という […]
今日からまた寒くなって雪が降るらしいんですけど、ちょうど連休は穏やかな天候に恵まれまして。 初めてのインスタLIVEもしたし。 なかなか思い出に残る印象深いキャンプになりました。 キャンプ飯、現地で調達したお野菜の芽キャベツがすっごいいい仕事しまして! こんなかわいいビジュアルのカレーができましたー! ワークマンメスティンとダイソーメスティンのダブル使い。 ダイソー500円の小さいメスティンで炊い […]
キャンプきてます。 ここをキャンプ地とした! 設営を始めたときは快晴。 セッティングする前から、ご当地ビールをプシューっとやって、ご当地グルメもつまんでまずは一息ね、とかやってたら。 設営終わった時間には、もうお天気も曇りに変わるほどだったし、日が暮れそうになってしまいました(^_^;) 舗装されてる通路側にベンチが設置してあって、そのベンチを利用させてもらったレイアウトにしました。 ベンチをテー […]
2022弁当初めの弁当です。 お弁当日記も、今年も更新しますので2022年もお付き合いいただけるとうれしいです。 今年もよろしくお願いいたしますm(__)m さて、七草がゆというのはたしか、1月7日に食べるものですかね? 今日はまだ1月6日でフライングかと思うけど、七草粥を食べたい気持ちになってしまったのでそういう弁当になりました^^ ・七草粥 ・手羽元とがんもと大根の煮物 電気圧力鍋でポチッとし […]
きのう1月4日は年休をもらって、自分は今日1月5日が仕事始め。 今日のランチは職場の親睦会からお寿司が出るのでお弁当始めは明日と思ってます。 けど、今日働いてみて頭の回転もフットワークもすごく悪くなった感じがしていて、これ社会復帰できるんかいな?って感じ。 明日、去年までと同じように弁当つくって持って行けるんかなー? さてさて、年末年始休暇は最高に楽しかった年越しキャンプ♪ せっかくなので、キャン […]