- 2022年8月14日
- 2022年8月14日
- 0件
ガスバーナーを手放す勇気を出してみた
旅キャンに出たいキャンプ女子が、お盆休みも鍛錬キャンプに行ってきました。 スーツケースでもこれくらいサイト設営できます♪ 最近の徒歩キャンプ、このスタイルです。 ドンキのキャリーケースにパッキングしたのは、1.8kgのおにぎりテント、フィールドアの280cmタープ、2本で350gしかないカーボンポール。 テントを使わないタープ泊がいいのかと、友だちにタープを借りてお試しでやってみたこともあったけど […]
旅キャンに出たいキャンプ女子が、お盆休みも鍛錬キャンプに行ってきました。 スーツケースでもこれくらいサイト設営できます♪ 最近の徒歩キャンプ、このスタイルです。 ドンキのキャリーケースにパッキングしたのは、1.8kgのおにぎりテント、フィールドアの280cmタープ、2本で350gしかないカーボンポール。 テントを使わないタープ泊がいいのかと、友だちにタープを借りてお試しでやってみたこともあったけど […]
いやー、1ヶ月で20万円台の大台にいってしまって。 20万円を超えるどころか、そこからさらに3万円越えの23万円オーバー。 家計簿と向き合うの拒否したくなるー。 6月7月と旅キャンしてきて本気になって遊んでたから、これくらいかかってしまいましたね。 旅に出たかったの!会いたい人がいたの! 「遠くまで行きたい、けどお金は出したくない」とかって、両方とも叶えようというのは欲張りだよね。 自分が価値を見 […]
せっせと蓄財に励んで、目標の資産ができたらFIREして「働くのも自由、働かないのも自由」な暮らしをしたいと思ってるとこ。 けど同時に、FIREしなくてもFIREなみに自由時間をたくさん手に入れられたり、仕事そのものが自分の幸せと一致する、みたいになる方法ないかなーというのも一応考えてます。 FIRE目標は再来年です。それまで考えていきたいと思ってます。 最近考えてるのはね、次の人事異動でどこかに自 […]
自分ちの部屋の暑さ、自分感覚では毎年お盆前の今頃が暑さのピークじゃないかって思ってます。 お盆を過ぎると、暑いとはいってもだんだんマシになっていってる記憶。 マンションは断熱がいいといってもさすがに毎年8月上旬頃が熱帯夜になる頃なんですね。 ベッドに入る時間に30℃を超えてたらエアコンつけて寝てました。 それが今年は、今日まで扇風機のみで寝てます。 ・ブリの味噌だれ焼き ・胡瓜と蒲鉾の酢の物 ・赤 […]
サラダチキンのベストな電器圧力鍋加圧時間が判明しました! 加圧時間はたったの3分でOKでした。 3分加圧してから、ひと晩放置、お肉を余熱でさらに調理する感じですね。 朝、お弁当の仕込みする時間に電気圧力鍋のふたを開けると。 パサパサしてない、しっとりやわやわのサラダチキンが完成しています! ・サラダチキン ・焼き肉のたれ+酢+しょうゆのタレ ・藻塩もみきゅうり ・まいたけ ・赤玉ねぎの酢玉ねぎ 週 […]
久しぶりに家計簿記事をアップです。 5月末から家計簿結果のポストしてなかったんで、2ヶ月以上ぶりになってしまいました。 お待たせしました! いや、待ってもらってはいないかもですが、もしもそうだったら励みになるなーという願望が出てしまいました^^; それでは!マンション住まい40代独身女性の家計簿、2022年5月分の結果を公開します! 2022年5月の家計簿公開 40代独身女の1ヶ月支出 支出合計 […]
キャンプ行ってるせいで家の中のことはかなりおそろかになってますが。 その代わりいかに家事を簡単にするかということを意識的に考えるようになってます。 5月の楽天お買い物マラソンで、環境に優しい洗剤を5リットル単位で1本買ってました。でかいです。 好きな素敵シンプルライフブロガーさんが、家中の洗剤を1本にしておられると書いておられました。 住居用、食器用、身体用と、あらゆる洗い物を洗濯用の洗剤1本に。 […]
暑くなってきましたけど、毎日のようにプロテインアイスクリーム食べてます。 これを毎日食べてるおかげで、スイーツ欲が満たされてお菓子買わなくて済んでるんだと思ってました。 それがね、お友達に誘われて、お店のかき氷を食べに行ったら分かったことが。 かき氷食べてお腹いっぱいになったら逆に、もっとスイーツ食べたい気持ちになったんですよね~。 砂糖には中毒性があるというけど、この「もっともっとスイーツちょう […]