冷蔵庫が壊れたー しかも修理できず涙

  • 2019年5月10日
  • 家事
  • 690view
  • 0件

実は… 連休中に、冷蔵庫が故障してしまってて。
うちの冷蔵庫は、13年前に買った東芝の「置けちゃうビック」というシリーズ。操作パネルが点灯しっぱなしになって動かなくなって、パネルには「H71」のエラー表示。

ネットで調べたら、世の中親切な人はたくさんいて、「H71」のエラーはとりあえずコンセントを抜き差ししたら直る、と発見。やってみたらほんとに直ったの。

けど、1日たったらまた同じことで。それの繰り返し。

コンセント2回抜き差ししたところであきらめて、日立のサービスに連絡してwebから修理予約。そしたらサービスさんからの折り返しの電話で、「2013年の古い機種で、お調べしたけれど、もう部品の在庫がないので修理はできません」とのこと!悲しすぎるー。

うちの冷蔵庫、まだ私が奥さんだったころに、家族が増えるつもりでいたときに買った、420Lの大容量冷蔵庫なんです。機能も高機能で、ハムとかベーコンとか、ラップせずに冷蔵庫入れててもカピカピにならないし、野菜も比較的鮮度長持ちするもの。

東芝のサービスに修理予約すると同時に、買い換えも考えて価格comとかで冷蔵庫の物色を始めてたんですけど、同じ400Lクラスの冷蔵庫って、15万円~20万円もするんですよね。。。

例えばこういうのとか欲しくなっちゃって。

[blockquote text=’・幅65cmとスリムな容量470リットルの冷蔵庫。ガラスドア採用のプレミアムフレンチモデル。
・-3~0度で保存することで鮮度が長持ちする「氷点下ストッカーD」を採用。氷点下でも凍らせない過冷却現象を応用した独自技術で肉や魚をおいしく保存する。
・野菜の鮮度が長持ちし、緑化を促進させるとともに、本来保存中に減ってしまうビタミンCをアップさせる「クリーン朝どれ野菜室」を採用。’]

冷蔵庫で保管してるほうがビタミンCアップだなんてどんだけ!あと、氷点下ストッカーのは、冷凍庫のお肉なのに、出したてで包丁で切れちゃうんだそうです。超いいな!

はぁー、どうしよう。小さい冷蔵庫に買えて、生活レベルを下げるべきかどうか。。。それとも本当に欲しいほうを買っちゃうべきなのか。。。悩みます。。。

トモもTwitter始めました!