1ヶ月冷蔵庫在庫を記録していった結果 食材を使い切るためにやってたこと

冷蔵庫の中の在庫、5/7から6/6までのお弁当日記で記録を続けました。
やってみて気づいたことを記事にまとめようと思ってなかなか手づかずですいません。
やっと記事におこしてみました。

 

[h2 text=’冷蔵庫在庫の記録ルール’]5/7から6/6まで続けた冷蔵庫在庫記録ですが、ルールがありまして、こんなスタイルで記録してみました。

[panel]

・冷凍庫の中のものは記録しない→長期保存できるから
・常温保存のものは記録しない→じゃがいもとか、粉物とか
・調味料関係も記録しない→たくさんあって、まとめがわかりにくくなるから [/panel]

うちは、お肉関係と炭水化物関係はほとんど冷凍してます。なので、この期間お肉は何度も買ったし、ホームベーカリーのパンも週1で焼いてるけど、在庫記録には出てきてません。

調味料も記録には出てきません。ちなみにうちでは、調味料の賞味期限は完全無視して食べ続けております。今冷蔵庫見てみたら、ポン酢とかお好みソースとか焼肉のタレとか、期限きてます。けどまだ食べます。。。味は落ちてるんではないかと思うけど食べられるから。。。

 

[h2 text=’記録をエクセルにまとめたらこうでした’]うちの1ヶ月間の冷蔵庫在庫はこんな感じでした。

エクセルでまとめたら何かすごいことわかるかも!って思ってたんですけど。
1ヶ月くらいではそんなに大それたことはわかんなかったなあー。
こんな感じでしょうか。

[list][/list][li-disc]この在庫記録チャレンジの1ヶ月間は、買った生鮮食材は全部使い切ってた。[/li-disc][li-disc]そんなにいろんな種類の野菜を在庫に持たないようにしてた。5/21が最大になって7種類。普通は4種類〜5種類くらいのもよう。[/li-disc][li-disc]キャベツや大葉、ブロッコリーみたいに、一見日持ちしなさそうなものでも、長いこと食べてた。[/li-disc][li-disc]根菜類は長持ちするから安心しきってしまって、うちでは芽が出てくるまで置いてることが多くて。それがチャレンジ期間中の人参にも現れてた。[/li-disc]

スポンサーリンク



[h2 text=’食材を使い切るためのうちの習慣’]うちの1ヶ月の食費は1万3千円〜1万6千円くらい。
お米は農家の実家より貰えてて、外食含まず、1日1本習慣にしているヤクルト含みます。ヤクルトは月2,400円くらい買ってると思うから、おかずの材料費だけってことで考えたら1万円ちょっと〜1万3千円の間くらいでしょうか。
うちの習慣をつらつら書いてみます。

[list-ordered][li]スーパーが近くという環境で暮らせているため、毎日買い物に行くのも苦じゃない。なので買い置きすることも少ない。[/li][li]使い切れなかった調理前のお肉、揚げ物系お惣菜、炭水化物は基本的に冷凍庫保管。[/li][li]キャベツやレタスはできるだけ葉っぱ1枚1枚むいて使う。包丁で切る断面を少なくする。切ったところが傷みやすいと思うから。[/li][li]お弁当によく使う大葉は、よく冷える琺瑯に水をはってそれに保存。毎日水を変える。[/li][li]常温保存でもいける根菜も、冷蔵庫で保管。芽が出にくい気がするけどどうかな???[/li][li]10年前に冷蔵庫を買ったとき、「野菜長持ち」っていう当時の最新機種を購入。基本的に家電好き。[/li][li]少々鮮度が落ちてきても、加熱する煮物や炒め物にして食べたらあまり変わらなかったりするからあきらめずに使う。[/li][/list-ordered]

7番目の習慣はちょっと恥ずかしいですね。最初に書いた、賞味期限切れの調味料も期限ぶっとばして食べてることも恥ずかしいし。けどこんな生活でも、うちで作ったものでお腹を壊したことはないんですよねー。

お肉やお豆腐で日が立ったものは私も怖いけど、野菜って結構ずっと食べられるような気が。あくまでうちでは、の話ですけど。

 

皆さまのお宅の冷蔵庫在庫事情と比較してみていかがでしたか?
お弁当ブログをやっていても、これくらいな感じですよー!

トモもTwitter始めました!