2022年10月家計簿は惜しくも支出13万円オーバー|40代マンション住まい独身女性の家計簿公開

変動費

食費 18,019円

食費の内訳は、メインは自炊食材を買ってるスーパー購入食料品に16,582円、コンビニや自販機の買い物1,347円、職場親睦会の補助あり1杯30円コーヒーを90円でした。

なんでもかんでも値上がりの波が押し寄せているというのに、すこーしずつ自分自身が生活レベルを、食生活のレベルにしても上げてしまっているんです。

なんか、節約モチベが下がってきてるかと思う。

10月はいつもよりは残業が多くて、その時間帯にたくさん自販機の買い物やコンビニご飯を買ってしまいました。

割高な自販機やコンビニを使うことに、気がとがめなくなっている自分に気がつきました。

近所にコンビニあっても毎日素通りしてたような、以前の自分には戻らないような気がしてる。。。

こうやって便利な世間に染まっていくのね。。。人って変わっちゃうね。。。

日用品 2,131円

ドラッグストア購入のトレペ・洗顔料・脂取り紙で1,053円、Amazonでモップの替え1,078円。

モップはサブスクのダスキンを卒業してほんとに良かったです!

1枚を2か月以上使ってます。

ダスキンの値上げを機に見直して良かったです。とても満足。

関連記事

金曜日はブログ執筆は休憩してることが多いけど、今日はブログ更新したい気持ちなのであげてみます。今週は出張だったから、火・水と弁当つくらなかったですからね。更新してないと、なんとなーくさみしい気持ちになるかな。金曜日は[…]

この記事を書いたときに、使い捨てにするか、洗って再生させるか、どちらの運用にするかこれから考えると書いてました。

洗ったら、薬品をまたモップにスプレーするという作業をしないとダスキンぽく再生することはできないので、2か月ちょっとのスパンで千円投下して、使い捨てすることにしました。

この作戦でコストを半分以下に抑えることができたんですが、こんな感じで代用品で賄える節約ができるモノだとかサービス、他にないのかなーって思います。

あまりにも上手く行ったので。生活レベルを下げた感覚は全くなかったので。

趣味・娯楽 12,840円

キャンプ関係7,290円、吉方取りのためのひとりカフェ代3,170円、九星気学勉強のための書籍代2,380円です。

キャンプ関係はさらに内訳を言うと、徒歩キャンの荷物を減らすための、めっちゃ軽くて薄いお財布3,850円、キャンプとチェアリングの時の食材やキャンプ入場料が3,440円。

今月はキャンプにかけたお金が1万円を下回りました。珍しい。

ひとりカフェ代は、吉方取り行動をするためにコンビニとか自販機とかパン屋さんとかで買ったものです。

最初に書いた「食費」の項目にもコンビニ・自販機代を計上してるんですけども、吉方取りの飲食のための支出はこちらの「趣味・娯楽費」で計上します。

「食費」のコンビニや自販機は、普段の食生活で消費するものを買ったときに計上です。

吉方取り目的かどうかで、計上先を分けました。

吉方取りを始める以前、「お金かかりそうだなー」っていうとこでちょっと尻込みしてました。

けど、気学を教えてる方が「吉方取りでお金出て行っても、必ず返ってくる」とのことで、宝くじ買う程度の支出で済むなら試しにやってみようかなという気になりまして。

吉方取り、なんか面白そうだし。

こうやって吉方取りにかかったコストを記録しておけば、ほんとに聞いてた通り返ってきたのかどうか、後で検証もできますしね。

交際費 7,260円

トモ地方の飲食店応援クーポン5,000円、友達とのランチに2,260円。

飲食店クーポンは主に友達と行く外食に使うつもりなので、交際費に計上しました。

友達とランチで使うつもりで入ったお店が、クーポン使えなかったってことが1回ありました^^;

交通費 6,100円

6,100円全て、交通系マネーチャージです。

お伊勢参りした時、近鉄特急券を交通系電子マネーで決済できると思ってチャージしたのに、使えなくてびっくりしました。

車持ってなくて基本生活でバスを使ってるから、いずれはチャージすることになるんでまあいいですけどねー。

近鉄特急券は電子マネー使えないの知ってたら、チャージしなかったなあー。

衣服・美容 330円

330円で、シリコン製のファンデーションを伸ばすパフ買いました。

これ、すごく良いです〜。

シリコン製のパフの存在は、iHerbで知りました。

いつだったか、送料を無料にするために安い商品を探したときに。

でもその時は結局買ってなくて、今月初めて買ってみました。

私はリキッドファンデをデフォにしてますが、ファンデの節約にもなりそうです♪

毛穴をしっかりカバーするのにはスポンジパフの方が使い勝手良いですが、普段のパフのメンテナンスなど、総合的にはシリコンが上!

これは買ってよかったです。

健康・医療 510円

今月も病院行ったんですけど、検査結果を聞きに行っただけだったのでたったこれだけの支出ですみました。助かったー。

特別な支出

旅行 29,596円

全て伊勢神宮ひとり旅の旅行代です。

旅行記はブログ記事にポストしてなくて、伊勢うどんの写真と赤福本店で食べた赤福の写真をお弁当日記にアップしただけ^^

2つのホテルのうち1泊分と、帰りの片道JR代は9月に支出済みで、総額は今月の3万円に9月支出済みの約1万円とで合計約4万円くらいでした。

固定費

水道・光熱費 12,288円

オール電化の電気代9,397円、2ヶ月ごとに請求がくる水道代の1ヶ月分相当が2,891円でした。

通信費 3,553円

家Wifi+プロバイダ代で3,113円、スマホ分で440円でした。

住宅 28,885円

マンションの管理費、修繕積立費と、固定資産税の1ヶ月分相当の合計額です。

保険 10,000円

毎月支払っている個人年金保険料です。

 

以上、アラフィフ40代独身女子の1ヶ月の家計簿公開でした。

読んでいただきありがとうございました。アクセスいただき励みになります!

 

▽こちらのご本にトモも参加させていただきました。
立ち読みでもお手に取っていただけたらうれしいです^^

   

トモもTwitter始めました!